山々が織りなす美観を満喫!山梨の厳選観光スポット33選

山々が織りなす美観を満喫!山梨の厳選観光スポット33選

更新 :
筆者 : GOOD LUCK TRIP

富士山や八ヶ岳・南アルプスといった雄大な山々に囲まれた山梨。
四季折々の景色や富士山と湖が織りなす景観は必見だ。
今回は山梨の自然を満喫できる観光スポット、お勧めの宿泊施設やグルメ・ショッピングエリアなどを紹介しよう。

目次

山梨ってどんなところ?

日本の中部地方に位置する山梨県
富士山と湖が織りなす四季折々の景色や富士の清流など、緑豊かな自然が特徴だ。
山々に囲まれた地形であるため、寒暖差が激しく、年間の降水量も少ないことから、果物の名産地としても有名。
桃・ぶどう・いちごなら1年を通して、果物狩りが楽しめる。
ワインも有名で、品質が良く糖度も高い「甲州ワイン」は全国でも人気がある。

富士山を望む山梨の街並み
富士山を望む山梨の街並み

山梨のおすすめの観光シーズンは?

四季折々の美しい景観が魅力の山梨を観光するなら、秋が最もお勧めの季節だ。
10月から11月にかけて見頃を迎える紅葉が彩る渓谷や、富士山と湖に紅葉が広がる絶景をぜひ楽しんでほしい。

山梨の季節ごとの着衣例

  • 春(3月 - 5月): 軽めのジャケットおよび薄手のセーター
  • 夏(6月 - 8月): 薄手の着衣、半袖
  • 秋(9月 - 11月): 軽めのジャケット、コート
  • 冬(12月 - 2月): コート、ウールスーツ、厚手のセーターやジャケット

山梨への移動方法は?

東京駅から山梨まで、JR中央本線(特急)で1時間半。
山梨には空港がないため、名古屋・大阪から移動する場合は、新幹線で東京まで向かい、JR中央本線に乗り継ぐ必要がある。

山梨観光の主要交通手段

山梨県内の主な移動手段は、バスと鉄道。
観光スポットを巡る場合は、電車とバスを活用し、どちらも通っていない観光地はタクシーを利用しよう。

四季折々の景観を満喫!山梨の厳選観光スポット19選

山梨といえば、世界文化遺産に登録された富士山を思い浮かべる方がほとんどだろう。
ただ、それ以外にも四季折々の自然景観や国の天然記念物・名勝になっているスポットも充実している。
山梨の魅力的な観光スポットの中でも、ぜひ訪れてほしい厳選観光スポットを紹介しよう。

1. 昇仙峡

山梨県甲府市の北部に位置しており、「日本一の渓谷美」といわれる。
長い歳月をかけて削り取られた花崗岩の断崖や奇岩・奇石、そして清澄で豊富な水の流れを見ることができる。

「日本一の渓谷美」といわれる国の特別名勝
「日本一の渓谷美」といわれる国の特別名勝

2. 鳴沢氷穴

富士山麓に広がる、青木ヶ原樹海。
鳴沢氷穴はその東の入り口に位置しており、富士五湖の観光スポットの一つとして年間を通じて多くの観光客が訪れる。
貞観6年(864)富士山の側火山長尾山の噴火で溶岩が流れ出た後にできた空洞で、全長153mの溶岩洞穴である。

夏でも涼しい!氷柱が見られる洞穴。
夏でも涼しい!氷柱が見られる洞穴。

3. 富士急ハイランド

世界レベルの数々の絶叫マシンからキャラクターのテーマパークまでを保有する富士急ハイランド
最高速度130km/hで、キング・オブ・コースターと言われる「FUJIYAMA」など、スリル満点のアトラクションが沢山ある。

富士山の裾野にある、絶叫マシンが有名な遊園地
富士山の裾野にある、絶叫マシンが有名な遊園地

4. 富岳風穴

豊かな緑に囲まれた富岳風穴は、青木ヶ原樹海にある数多い溶岩洞穴の中でも最も巨大な自然洞穴の一つである。
総延長201m、高さは8.7mにおよぶ横穴で、約15分で歩くことができる。
洞窟内は夏でも涼しく平均気温は3度。
昭和初期までは、蚕の卵の貯蔵に使われていたという天然の冷蔵庫であり、国の天然記念物にも指定。

天然の冷蔵庫として利用されていた、歴史的にも価値のある洞窟。
天然の冷蔵庫として利用されていた、歴史的にも価値のある洞窟。

5. 忍野八海

忍野八海」は、富士山を水源とする「出口池」「お釜池」「底抜池」「銚子池」「湧池」「濁池」「鏡池」「菖蒲池」の8つの湧水池の総称。
かつては湖だったが干上がって8つの湧水になった。

富士山の雪解け水が湧く神秘的な池
富士山の雪解け水が湧く神秘的な池

6. 山梨県笛吹川フルーツ公園

山梨県笛吹川フルーツ公園はのどかな山あいにあり、その豊かな自然と山梨の農作物をはじめとした食事やショップでの買い物が楽しめるテーマパークだ。
傾斜地にあるので富士山と甲府盆地を一望することができ、夜には日本新三大夜景のひとつに数えられるほどの美しい夜景が望める。

山梨の農産物や自然の中でのアスレチックが楽しめるテーマパーク
山梨の農産物や自然の中でのアスレチックが楽しめるテーマパーク

7. 甲州夢小路

甲州夢小路」は山梨の新しいランドマークとして誕生。
明治~昭和初期の甲府城下町を再現しており、小江戸情緒にあふれている。
移築した古民家や昔の建築様式に倣った建物の数々、石畳や水路などレトロな街並みが魅力となっている。

甲府城下町を再現した、小江戸情緒に溢れるショッピングモール
甲府城下町を再現した、小江戸情緒に溢れるショッピングモール

8. 武田神社

戦国時代の武将として名高い武田信玄を御祭神として祀られた武田神社
商売繁盛、開運、勝負運、厄除などのご利益があるといわれる。
特に、勝負強さや勝負運の御利益が有名でパワースポットとして人気がある。

武田信玄を祀る、勝負運のご利益が有名な神社
武田信玄を祀る、勝負運のご利益が有名な神社

9. 西沢渓谷

秩父多摩甲斐国立公園に位置し、国内屈指の渓谷美を誇る景勝地。
初夏のシャクナゲや新緑、紅葉を求めて多くの観光客が訪れる。西沢渓谷はリラックス効果が実証され、森林セラピー®基地に認定されており「森林浴」目当てで来る人も多い。

森林浴のリラックス効果が実証されている癒やしのスポット
森林浴のリラックス効果が実証されている癒やしのスポット

10. 花の都公園

花の都公園山中湖村に位置し、眼前に富士山を望むことができる。
無料エリアと有料エリアがあり、無料エリアには四季折々の花々が植えられている30万㎡にも及ぶ広大なお花畑がある。

インスタ映えするスポットが満載!自然豊かでカップルや家族で楽しめる自然公園
インスタ映えするスポットが満載!自然豊かでカップルや家族で楽しめる自然公園

11. 清里テラス

標高1,900mの山頂に佇む「清里テラス」は、富士山や野辺山高原を一望することができる絶景スポット。
パノラマリフトで空中散歩を楽しんだら、テラスでの非日常空間がお待ちかね。澄んだ空気と青い空、自然豊かな景色で日々の喧騒を忘れられる時間を過ごすことができる。

清里の自然豊かな高原を一望できる山頂テラス
清里の自然豊かな高原を一望できる山頂テラス

12. 山中湖

山中湖は約6.57平方キロメートルの広さで、海抜は約980.5メートル。
日本で3番目に高い場所に位置する。「富士五湖」の中で最も富士山に近く、雄大な富士山と湖が織りなす四季折々の美しい光景が広がる。

富士山に一番近い湖として知られる山中湖
富士山に一番近い湖として知られる山中湖

13. 河口湖

富士五湖のひとつとして知られており、富士山の絶景が楽しめることから人気のスポットである河口湖
湖畔には春には桜が咲き誇り、初夏には紫のラベンダー、秋には紅葉と、季節ごとに違った美しい景色が広がる。
また、富士五湖で唯一となる「島」と「橋」が存在することでも知られる。

富士山の5つの湖の中で、一番長い湖岸線を持つ絶景スポット
富士山の5つの湖の中で、一番長い湖岸線を持つ絶景スポット

14. 桔梗信玄餅工場テーマパーク

山梨を代表する銘菓「桔梗信玄餅」を製造・販売する桔梗屋の工場テーマパークで、桔梗信玄餅が作られる工程が見学できる。
桔梗信玄餅は一つひとつを人の手によって包装しており、その丁寧かつスピーディーな作業風景は必見だ。

明治22年創業の老舗菓子店「桔梗屋」の工場テーマパーク
明治22年創業の老舗菓子店「桔梗屋」の工場テーマパーク

15. 山梨県立フラワーセンター ハイジの村

スイスアルプスを舞台に、少女ハイジの成長を描いた1974年のアニメ「アルプスの少女ハイジ」。
劇中で出てくる、干し草のベッドや自然の風景はもちろん、食事シーンに出てきたとろとろに溶けたチーズなど、ハイジの世界に憧れを覚えた人は少なくないだろう。

「アルプスの少女ハイジ」の世界を再現!風景・食・温泉など、自然の恵みに癒されよう
「アルプスの少女ハイジ」の世界を再現!風景・食・温泉など、自然の恵みに癒されよう

16. 富士山

2013年には、「信仰の対象と芸術の源泉」として認められ、世界文化遺産に登録された。構成資産として、周囲にある神社や登山道、溶岩樹型、湖沼など、25箇所が含まれる。

世界文化遺産。標高3,776mの日本一高い山
世界文化遺産。標高3,776mの日本一高い山

17. 猿橋

長さ30.9m、幅3.3mほどの大きさであるが、高さが31mと深い渓谷のため橋脚ではなく、両岸から張り出した四層のはね木によって支えられている珍しい構造の橋。
「岩国の錦帯橋」「木曽の棧(かけはし)」と並ぶ日本三奇橋のひとつである。

桂川の深く美しい渓谷に架かる珍しい構造の橋で、「日本三奇橋」の一つ
桂川の深く美しい渓谷に架かる珍しい構造の橋で、「日本三奇橋」の一つ

18. 新倉山浅間公園

雄大な「富士山」と五重塔「忠霊塔」の美しい景色が見られる事で有名な新倉山浅間公園。園内には、650本ほどの桜の木が植えられており、春には、富士山と五重塔、桜という日本らしい絶景を見る事ができる。
この景色は、日本を紹介する様々なガイドブックに登場するなど、人気のスポットとなっている。

富士山・五重塔・桜が同時に見られる人気スポット
富士山・五重塔・桜が同時に見られる人気スポット

19. 山梨県立リニア見学センター

時速500kmで走行するリニアモーターカーの実物が見学できる博物館型の見学施設。リニアモーターカーの走行試験日には、施設の各フロアから走行する様子を見学することができる。なかでも2階の屋外見学テラスからは、ガラス越しの見学ではなく、時速500kmで走るリニアの風を自分の肌で感じられるとあって、撮影スポットとしても人気が高い。

時速500kmで走行するリニアモーターカーを間近で見学可能
時速500kmで走行するリニアモーターカーを間近で見学可能

ご当地グルメを頂こう!山梨で人気の飲食店3選

山梨の郷土料理といえば「ほうとう」は外せない。
うどんより太めの麺を野菜と一緒に煮込み、味噌仕立てにした鍋料理は絶品。
その他にも山梨ならではのグルメも多く、観光の合間の食事もしっかり楽しんでほしい。
今回は訪れるべき人気の飲食店をご紹介。

1. 奥藤本店 甲府駅前店

1913年創業、手打ちそばと甲府グルメを味わえる老舗。
甲府のご当地グルメとして注目を集める甲府鳥もつ煮発祥の店としても名を馳せている。
甲府鳥もつ煮は、一般的なもつ煮とは異なりグツグツ煮込まず、鳥のレバー、ハツ、砂肝、玉道(キンカン)に砂糖と醤油をベースとした甘辛いタレを絡めた料理。

甲府のソウルフード・鳥もつ煮発祥の店
甲府のソウルフード・鳥もつ煮発祥の店

2. 海鮮ほうとう専門店 ほうとう研究所

山梨県の郷土料理ほうとう。小麦粉を練り太めに切った平打ち麺を、かぼちゃ、きのこなどの具材と共に、味噌仕立ての汁で煮込んだもので、麺を打った後すぐに煮込むため、汁にとろみがつくのが特徴。
そんなほうとうに可能性を見出し、本質的な部分は残しつつ、新たなるメニューを探求し続けるのが、海鮮ほうとう専門店 ほうとう研究所だ。

研究を積み重ねた、進化系ほうとう
研究を積み重ねた、進化系ほうとう

3. 葡萄屋kofu ハナテラスcafé

2012年に甲府市朝日町で構えた葡萄の加工品専門店「葡萄屋kofu」。
ここで作り始めたのが、無添加で作った半生タイプのレーズンを使用したレーズンサンドやワイン用ぶどう100%、無添加無加糖のブドージュースといった名産の数々だ。

河口湖畔の大石公園に隣接するスポット「富士大石ハナテラス」内にあり、旬のフルーツがたっぷり味わえるパフェ
河口湖畔の大石公園に隣接するスポット「富士大石ハナテラス」内にあり、旬のフルーツがたっぷり味わえるパフェ

ショッピングするならココ!山梨の定番ショッピングエリア4選

山梨県には数多くのショッピングスポットやショッピングエリアがある。
その中には、甲州ワインを中心とした宿泊型複合施設もあり、ワインが好きな方はぜひ訪れてみてほしい。

1. 勝沼ぶどうの丘

全国屈指のぶどうの名産地として有名な山梨において、特にワインで質・量共に全国一を誇る甲州市。
勝沼ぶどうの丘」は甲州市内にあり、ワインを中心としたショッピング・飲食・宿泊等を楽しめる滞在型複合施設となっている。

甲州ワインを存分に堪能しつつ食事・温泉も楽しめる滞在型複合施設
甲州ワインを存分に堪能しつつ食事・温泉も楽しめる滞在型複合施設

2. イオンモール甲府昭和

JR甲府駅より車で30分ほどの距離にあるイオンモール甲府昭和。施設は3フロアで構成され、人気のファストファッションやファミリー層向けのアパレルブランド、雑貨や日用品など180の専門店、映画館、レストラン、フードコートなどがある。トレンドをおさえたニューオープンのテナントもあり、平日には普段使いに、休日には家族連れでのショッピングが楽しめる。

年配から小さな子どもまで親子三世代で楽しめる、山梨屈指の大型ショッピングモール
年配から小さな子どもまで親子三世代で楽しめる、山梨屈指の大型ショッピングモール

3. ラザウォーク甲斐双葉

暮らしを豊かにする「グッドフィーリングプレース」をストアコンセプトにした、山梨県初の大型ショッピングセンターだ。
総合スーパーのアピタと個性豊かで多岐に渡るジャンルの専門店、そしてアミューズメント棟からなる、複合型商業施設となっている。

山梨県初の大型ショッピングセンター
山梨県初の大型ショッピングセンター

4. 八ヶ岳リゾートアウトレット

標高1000mの地に敷地面積35,000坪を誇る広大なアウトレット施設。
八ヶ岳の自然に囲まれた美しい環境で買い物を楽しめる、エコロジカルで自然と調和したスタイルのモールとなっている。

八ヶ岳の雄大な自然に囲まれたリゾートアウトレット施設
八ヶ岳の雄大な自然に囲まれたリゾートアウトレット施設

甲府盆地の絶景が広がる!山梨の温泉2選

山梨に訪れたら、温泉も楽しもう。
特に富士山と甲府盆地を見ながら浸かれる露天風呂は、山梨でしかできない体験なので、ぜひ訪れてほしい。

1. 石和温泉

1961年1月、石和のぶどう園から高温の湯が湧き、付近の川に流れ出して誕生した『青空温泉』が石和温泉の始まりと言われる。
泉質はアルカリ性単純泉で、神経痛や打ち身、慢性消化器病、冷え性などに効能がある。

湯の国・山梨でも最大規模を誇る温泉郷
湯の国・山梨でも最大規模を誇る温泉郷

2. ほったらかし温泉

標高700mの山頂から見渡す絶景が人気の天然温泉。
1999年オープンの「こっちの湯」は、質素で落ち着いた趣があり、地元の方を中心に人気の温泉だ。
場内は内風呂と露天風呂があり、温泉に浸かりながら富士山や甲府盆地の絶景を楽しめる。

富士山や甲府盆地の絶景が望める、自然の立地を利用した天然温泉
富士山や甲府盆地の絶景が望める、自然の立地を利用した天然温泉

富士山を一望できる!山梨の宿泊施設3選

せっかく山梨に泊まるなら、富士山が一望できるホテルに泊まろう。
紹介する3つのホテルなら、山梨が誇る雄大な自然景観を、部屋の中からゆっくり楽しめる。

1. 河口湖ホテル

河口湖湖畔に佇むクラシックホテル。
創業90余年の歴史をもち、過去には皇族の御来泊もあった格式高いホテルだ。
客室は和室、洋室など38室を用意。キッチン付きのコテージもあるので、プライベートな時間を過ごしたい方におすすめ。

大人の感性をくすぐる格式高いクラシックホテル。
大人の感性をくすぐる格式高いクラシックホテル。

2. 秀峰閣 湖月

日本の文化遺産富士山のふもと、五大湖のひとつ河口湖北岸にある「秀峰閣 湖月」は、全客室と露天風呂から富士山と河口湖が一望できる温泉宿。

富士山と河口湖を一望することができる温泉宿
富士山と河口湖を一望することができる温泉宿

3. 常磐ホテル

山梨県甲府市にある湯村温泉は、「信玄の元湯」として1200年の歴史を持つ日本屈指の温泉街。
その湯村の温泉街に、1929(昭和4)年創業の「常磐ホテル」がある。
日本旅館ならではの和の心と、ホテルの利便性の両方を兼ね備えている。

1929(昭和4)年創業!日本旅館とホテルを融合した温泉街の宿
1929(昭和4)年創業!日本旅館とホテルを融合した温泉街の宿

山梨といえばコレ!定番のお土産3選

山梨県のお土産といえば、「桔梗信玄餅」は外せない。
もちろん、「桔梗信玄餅」以外にも魅力的なお土産は多く、何を買って帰るか迷ってしまうほど。
今回は山梨の魅力が詰まった、定番のお土産を紹介しよう。

1. 桔梗屋「桔梗信玄餅」

1968年から販売される桔梗信玄餅は、山梨県を代表する銘菓のひとつ。
やわらかなひと口サイズの餅に、たっぷりのきな粉と、別添えの黒蜜をかけて食べる。
お盆の時期に食べる安倍川餅を現代風に小さくアレンジしたら、というのが誕生のきっかけだったそう。

数々の賞を受賞した、多くの人に愛される山梨県を代表する銘菓
数々の賞を受賞した、多くの人に愛される山梨県を代表する銘菓

2. フジヤマクッキー

富士山の麓にある本店で、一枚ずつ丁寧に焼き上げられるフジヤマクッキー
縁起のよい富士山の形から結婚式の引き出物やお祝い、内祝いなどのギフトとしても活用されている。

富士山みやげから贈答品にまで大人気。素材とかたちにこだわったプレミアムなクッキー
富士山みやげから贈答品にまで大人気。素材とかたちにこだわったプレミアムなクッキー

3. 澤田屋「くろ玉」

1929年に誕生した、山梨県を代表する銘菓「くろ玉」。青えんどう豆で作った鮮やかな薄緑色をしたうぐいす餡を、コクのある黒糖羊羹で包んだ和菓子。熟練の技を持つ職人がひとつひとつ手作業で製造。
賞味期限は製造から21日間と期間も長く、お土産として持ち帰るのに最適。

長く地元・山梨で愛され続ける、シンプルながら奥深い名品
長く地元・山梨で愛され続ける、シンプルながら奥深い名品

まとめ

山梨を満喫したいなら、雄大な富士山と湖が織りなす自然景観、国の天然記念物・特別名勝や観光の合間に立ち寄れる温泉など、今回ご紹介した観光スポットへぜひ訪れてほしい。
もし旅の日程に余裕があれば、電車で約2時間の静岡にも足を伸ばしてみよう。
静岡にも美しい富士山が見られる観光スポットや温泉が充実している。
富士山の魅力を満喫するツアーとして、山梨と合わせて静岡も巡ってほしい。