
琉球古民家で沖縄のブランド肉と郷土料理を味わえる「恩納だから。」
那覇空港からレンタカーなら約1時間でアクセスできる「恩納村」は、コバルトブルーに輝く海と豊かな自然が広がる人気エリア。
景勝地やリゾートホテルが点在する観光地でありながら、穏やかな時間が流れている。
そんな恩納村の美しい景色の中に溶け込むように佇むのが、琉球古民家を改装した焼肉店「恩納だから。」。
「沖縄で焼肉も食べたいけど、沖縄料理も捨てがたい」という方に、ぜひお勧めしたい一軒だ。
「恩納だから。」ってどんなところ?
沖縄県恩納村の東部、「おんなサンセット海道」沿いに位置する、築60年以上の琉球古民家を改装した焼肉店「恩納だから。」。
どこか懐かしさを感じる店内には、畳の座敷席・縁側席・テラス席の3種類があり、家族や友人とゆったり過ごせる。
沖縄県産の黒毛和牛、あぐー豚、やんばる地鶏など、上質な国産肉を七輪でじっくり焼き上げて味わえるのが魅力だ。
カルビやロースなどの定番部位はもちろん、希少部位も揃い、様々な味わいを楽しめる。
サイドメニューには、沖縄の家庭料理や珍味も並び、沖縄の味を心ゆくまで堪能できる。
金曜・土曜の夜は混雑しやすいため、開店直後の17時または21時以降の来店がお勧めだ。

基本情報
- 日本語名称
- 沖縄古民家七輪焼肉 恩納だから。
- 郵便番号
- 904-0402
- 住所
- 沖縄県国頭郡恩納村安富祖1267
- 電話番号
- 098-969-3745
- 営業時間
- 17:00 〜 23:00
- 定休日
- 水曜日
- 予算
- 5,000〜6,000円
- 公式サイト
-
公式サイト
公式Instagram
「恩納だから。」のアクセス
「恩納だから。」の最寄りのバス停は「安富祖(あふそ)」。バス停から徒歩1分でアクセスできる。
ただし、バスの本数は1時間に1〜3本と少なく、那覇バスターミナルからは2〜2時間半ほどかかる。
そのため、基本的にはレンタカーでのアクセスがお勧め。
恩納村の南北約27kmにわたって続く「おんなサンセット海道」をドライブしながら、美しい夕焼けを眺めつつ「恩納だから。」へ向かおう。

「恩納だから。」の魅力
ここからは「恩納だから。」の魅力を詳しく紹介していく。
琉球古民家ならではの雰囲気が漂う店内をはじめ、厳選された上質な肉や豊富なメニューなど、どの点を取っても満足度が高い。
沖縄で焼肉を堪能したい方は、ぜひ内容を参考に足を運んでほしい。
沖縄の日常に溶け込むような居心地の良い空間
築60年以上の琉球古民家を改装した店内は、どこか懐かしい温もりに包まれている。玄関で靴を脱ぐと、畳の座敷や縁側席、風通しの良いテラス席が広がり、沖縄らしい開放感の中で食事を楽しめる。
テラス席では、恩納村の心地良い風やフクギ並木のざわめき、波の音、七輪で肉が焼ける音に耳を傾けながら、のんびりと焼肉を味わえる。
外の風を感じながら七輪でじっくり肉を焼く時間は、沖縄の日常に溶け込んだような特別なひととき。
煙が立ちこめる活気ある空気の中で、家族や友人と語らいながらゆったり過ごせる一軒だ。
上質な沖縄県産の牛肉・豚肉・鶏肉を味わえる
沖縄で焼肉を食べるなら、沖縄県産の肉を味わいたいという人も多いはずだ。
「恩納だから。」では、沖縄県産の和牛の中でも状態の良いものだけを厳選して提供している。
沖縄が誇るブランド肉「あぐー豚」や「やんばる地鶏」も揃い、牛・豚・鶏を一度に味わえるのも嬉しいポイント。
お肉には最も相性の良い沖縄県産の塩を使用しており、素材の旨みをより引き立てている。
さらに、極上ロースやサーロイン、フィレといった希少部位まで取り揃え、沖縄の豊かな肉の味わいを心ゆくまで堪能できる。
また、「恩納だから。」で使用している食器は、すべて沖縄の伝統工芸「やちむん」。
やちむんは、琉球王朝時代から300年以上の歴史をもつ焼き物で、温かみのある質感と鮮やかな絵付けが特徴だ。
唐草模様などの美しい紋様が料理を引き立て、より一層食欲をそそる。


沖縄の家庭料理・デザート・お酒も堪能できる
サイドメニューで沖縄料理を味わえるのも、「恩納だから。」の魅力のひとつ。
ゴーヤーチャンプルーや島やっこ、島らっきょう、海ぶどうなど、定番の沖縄料理を焼肉と一緒に楽しめる。
デザートには、観光客にも人気のブルーシールアイスが用意されているのも嬉しいポイント。
ドリンクやアルコールメニューも豊富で、オリオンビールやシークワーサーサワー、泡盛など、沖縄ならではのお酒も堪能できる。


迷ったらコレ!沖縄県産の肉と沖縄料理を堪能できる「だからセット」
何を注文するか迷ったら、極上の和牛とあぐー豚を一度に味わえる「だからセット」がお勧め。
和牛の極上タン・極上ハラミ・極上ロース、希少部位のシマチョウ、あぐー豚のロースとソーセージが入り、沖縄ならではの焼肉を堪能できる。
さらに、野菜や魚介に加え、沖縄太もずくやゴーヤーチャンプルー、デザートのブルーシールアイスまでセットになった、満足度の高いコースだ。

あぐー豚がお目当ての方にお勧め「安富祖セット」
きめ細かな霜降りと柔らかな赤身、甘みと旨みが凝縮された脂身が特徴のあぐー豚。
融点が低く、口の中でとろけるような食感を楽しめるのが魅力だ。それでいてしつこさがなく、あっさりとした後味も人気の理由。
そんなあぐー豚を存分に味わいたいなら、様々な部位を楽しめる「安富祖セット」がお勧め。
脂の甘みが際立つとんとろ、コクのあるロース、旨みが広がるカルビ、プリッとした食感のソーセージに加え、やんばる地鶏のもも肉もセットになっている。
沖縄県産の豚肉と鶏肉を味わいつつ、和牛を単品で注文するのもお勧めの楽しみ方だ。

さっぱりした料理を食べたい時にお勧めの「島豆腐サラダ」
焼肉と一緒にさっぱりした一品を楽しみたいなら、「島豆腐サラダ」がお勧め。
ふんわりとしながらもしっかり食べごたえのある島豆腐を贅沢に使用した、「恩納だから。」の人気メニューだ。
シャキシャキの野菜に濃厚な島豆腐のコク、香ばしい刻み海苔の風味が加わり、シンプルながら奥深い味わいを楽しめる。

最後に注文するシメの一品「冷麺だから」
焼肉のシメといえば、やっぱり冷麺。
「恩納だから。」の冷麺は、すっきりとしたスープに、ほどよいコシのある麺が絶妙に調和している。
七輪焼肉の余韻をさっぱりと締めくくってくれる、まさに“シメの一杯”だ。

まとめ
この記事では、「恩納だから。」の基本情報や魅力、お勧めのメニューを紹介してきた。
沖縄の日常に溶け込むような温かみのある空間、沖縄の牛・豚・鶏肉を堪能できる豊富なバリエーション、沖縄の家庭料理を味わえる懐の深さ、そして良質な肉だけを厳選して提供するこだわり。
「恩納だから。」は、沖縄の焼肉と郷土料理を、沖縄らしい雰囲気の中で味わいたいという贅沢な願いを叶えてくれる一軒だ。
恩納村を観光する際や、ドライブの途中に通る際は、ぜひ立ち寄ってみてほしい。