
【千葉1泊2日モデルコース】個性豊かな絶景を求めて房総半島ドライブ
国内有数の国際空港・成田国際空港があり、日本旅行の玄関口としても知られる千葉県。 三方を海に囲まれた自然豊かなエリアで、長く美しい海岸線が続き海水浴場としても人気の「九十九里浜」や、国内有数の良港として知られる「銚子港」、絶景スポットとして話題の「乾坤日本寺」など魅力的なスポットが多数! 今回は都心から「東京湾アクアライン」を利用して、千葉県の絶景スポットを巡るドライブ旅をご紹介します。
公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。
東京湾に浮かぶロマンチックなパーキングエリアで絶景とご当地グルメを堪能!
東京都心部と千葉県の房総半島を結ぶ「東京湾アクアライン」の中間に浮かぶ「海ほたるパーキングエリア」。全長650メートルの人工島に建設されたパーキングエリアだ。ひとくちにパーキングエリアと言ってもその規模は想像以上。360度のパノラマビューを楽しめたり、地元の素材を使ったグルメがいただけたり、またショッピング施設も充実している。夕方から夜にかけては水平線に沈む夕日や海越しに光る街のネオンがとてもロマンチックでデートスポットとしても人気のスポットだ。
まるで海に浮かんでいるようなドラマチックな景色を楽しんで
全長650メートルの人工島に建設された「海ほたるパーキングエリア」
川崎側の展望デッキ。潮風が気持ちいい
施設内ではご当地グルメも楽しめる。海鮮ちらし(5F 木更津庵)
パノラマビューを眺めながらリラックスできる足湯も人気
4Fウミナカプラザ
漁師丼(5F ちーば丼)
4F足湯
木更津側デッキ
原文が他の言語の場合、AIが自動的に翻訳して表示します。
個人的に東京で一番きれいな海の景色が見られる場所だと思う。
また来年行きます!!!
東京に行くたびに必ず立ち寄るお気に入りスポット。
混雑もなく、静かに夕日や朝日を眺めたり、海の音を聞いたりできて最高~😀
世界で唯一の海上パーキングエリア。360度のパノラマビューで、レストランや売店、ショッピングセンターもあってとても便利です。
海ほたるで見た日の出は一生忘れられない思い出!まるで空母みたいな人工島で、食事や買い物、休憩もできるし、“展望デッキ”からは360度のパノラマで海を眺められるのが最高。夕陽もすごく綺麗らしいけど、今回は時間がなくて見られなかったのが残念。今度は夕陽も見に行きたいな。
駐車や休憩はもちろん、レストランやお土産屋さんもあります。東京湾の夕日が見られるだけでなく、飛行機の着陸シーンも遠くに眺められて楽しい!