
山々が織りなす美観を満喫!山梨の厳選観光スポット19選
富士山や八ヶ岳・南アルプスといった雄大な山々に囲まれた山梨。 四季折々の景色や富士山と湖が織りなす景観は必見だ。 今回は山梨の自然を満喫できる観光スポット、お勧めの宿泊施設やグルメ・ショッピングエリアなどを紹介しよう。
公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。
富士山や甲府盆地の絶景が望める、自然の立地を利用した天然温泉。
標高700mの山頂から見渡す絶景が人気の天然温泉。
1999年オープンの「こっちの湯」は、質素で落ち着いた趣があり、地元の方を中心に人気の温泉だ。場内は内風呂と露天風呂があり、温泉に浸かりながら富士山や甲府盆地の絶景を楽しめる。またお風呂はぬる湯(ぬるい湯温)とあつ湯(熱い湯温)にわかれており、自分の好みにあわせてゆっくり過ごせるのもうれしい。
山沿いに作られた「あっちの湯」は、こっちの湯の2倍のスケールを誇り、眺める景色も壮大だ。もちろんあっちの湯でも富士山が見えるが、あっちの湯は夜間も営業していることから、夜には「星空が天井」と呼ばれるほどの美しい夜空が眺められる。
ほったらかし温泉は日の出の一時間前にオープンするので、温泉に浸かりながらの日の出も楽しめる。温泉はアルカリ性単純温泉の泉質で、刺激が少なく肌にやさしい。肌が弱い方でもゆっくりとくつろげるとあって、小さい子どもから高齢者まで幅広い年代から人気を集めている。
売店で販売されているほったらかし温泉名物、温玉揚げ150円やぶどう酢ジュース200円をいただくのもおすすめ。
富士山を望む絶景
日々の喧騒を忘れられる景色
夜景も美しい
原文が他の言語の場合、AIが自動的に翻訳して表示します。
眺めが最高で、富士山を見ながら入れる露天風呂。シンプルで美味しいご飯もあって、すごく満喫できました!
数年前に行きました。その時から温泉の名前がすごくユニークで、ちょっと気まぐれなユーモアを感じました。お湯の温度もちょうど良くて、露天風呂からの眺めも最高。ただ、遅くまでいられなかったのが残念。今日この記事を見て、夜に星を見ながら温泉に入れることを知って、すごく惹かれました!次は夕方に行く予定。楽しみ!