
びわ湖だけじゃない!滋賀県を最大限楽しめる厳選観光スポット17選
県土の6分の1を日本最大の湖「びわ湖」が占める滋賀県。 滋賀県の観光といえば、びわ湖とその周辺の観光スポットが有名だが、滋賀県の魅力はびわ湖だけではない。 世界遺産の比叡山延暦寺などの歴史ある神社やお寺、近江牛などのグルメなどあまり知られていない魅力も数多くある。 この記事ではびわ湖やその周辺の観光スポットにとどまらず、その他の観光スポットやグルメ、宿泊施設などをご紹介する。
公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。
約230店舗の国内外のショップが集結する大型アウトレットモール。
名神高速道路竜王ICをおりてすぐの場所にある、アクセス至便なのが魅力のひとつの近畿地方最大規模の大型アウトレットモール。
周辺の豊な自然を生かし、「環境共生型アウトレットモール」をコンセプトに、180,000㎡と広大な敷地には国内外のショップ約230店舗が揃うほか、期間限定ショップもあり、バラエティ豊かなラインアップでショッピングが楽しめる。ペットを連れて楽しむことができることに加えて、レストランやフードコートなども揃っているので、一日中遊ぶことができるのもうれしい。
そのほか滋賀県内のご当地グルメなどが集結する「滋賀マルシェ」の定期開催などさまざまなイベントも開催する。
広々とした空間でショッピングが楽しめる
原文が他の言語の場合、AIが自動的に翻訳して表示します。
一日中いても楽しめる規模!時間が足りないとちょっと物足りなく感じるかも。
欲しかったものはサイズが合わなかったり、好きな色がなかったりで、結局午後を無駄にしてしまった感じ。
京都から電車で約1時間。関西空港のアウトレットと比べて観光客は少なく、地元の人が多い印象。敷地も広くてブランドも豊富!