笠島重要伝統的建造物保存地区

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

笠島重要伝統的建造物保存地区

江戸時代に海運業で栄えた島の中心地域。往時の面影を残す町並みは、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されている。

3.95 1

更新 :

塩飽水軍の本拠地として、1590年に豊臣秀吉から自治権を与えられるほどの力を持ち、江戸時代(1603〜1868年)に入ると海運業でも栄えた塩飽諸島の中心となる本島。その北側にある笠島地区には、往時の繁栄を伺わせる建造物群が残っており、香川県唯一の国の重要伝統的建造物群保存地区に選ばれている。

白壁やなまこ壁の家屋や土蔵が細い路地に立ち並ぶこのエリアでは、千本格子や虫籠窓など、江戸時代から明治時代にかけて、名大工として名を馳せた「塩飽大工」の技を今も見ることができる。現在は江戸後期の家屋が13棟、明治時代(1868〜1912年)の家屋が20棟残り、そのうち江戸後期に建てられた真木(さなぎ)邸が「まち並保存センター」として公開されるほか、真木(まき)邸、藤井邸の3棟が一般公開されている。

ポイント

  • 塩飽大工の拠点の島。
  • 香川県唯一の国指定の重要伝統的建造物群保存地区。
  • 虫籠窓やなまこ壁の江戸時代後期から昭和初期の日本家屋を見ることができる。
  • 真木邸をはじめ3棟が一般公開されている。

写真

  • 国の重要伝統的建造物群保存地区に選定された笠島地区

    国の重要伝統的建造物群保存地区に選定された笠島地区

  • 細部にも注目したい

    細部にも注目したい

  • 名工として名高い「塩飽大工」による建物が連なる

    名工として名高い「塩飽大工」による建物が連なる

公式FAQ

よくある質問に対する掲載施設の公式回答です。

Q

外国語の案内パンフレット・看板等はありますか?(可能な場合、対応言語もお知らせください)

A

ありません。

Q

周辺に駐車場はありますか?

A

あります。

Q

周辺にトイレはありますか?

A

あります。

Q

周辺にコインロッカーはありますか?

A

ありません。

口コミ

1
  • Vincent Sue

    離海邊那麼近還能維護維護相當好,把歷史的建築都留下來,不容易!

基本情報

日本語名称
笠島重要伝統的建造物保存地区
郵便番号
763-0221
住所
香川県丸亀市本島町笠島
電話
0877-27-3828(笠島まち並保存センター)
定休日
散策自由 ※笠島まち並保存センターは月曜休、12月29日〜1月3日
時間
散策自由 ※笠島まち並保存センターは9:00〜16:00
料金
散策自由 ※笠島まち並保存センターは入館大人200円、小中学生100円(団体20名以上は2割引)
アクセス
本島港から徒歩30分またはレンタサイクルで15分