
【エリア別】福岡を満喫したいなら訪れるべき人気観光スポット25選
全国的に有名なご当地グルメをはじめ、自然や歴史文化など様々な魅力を持つ「福岡」。 訪れるからには、グルメに舌鼓を打ち、歴史に触れ、街歩きや自然も存分に楽しみたいと考える人も多いだろう。 この記事では、福岡の気候やアクセスといった旅の基本情報から、エリア別の人気観光スポット、ご当地グルメ、季節ごとのお祭りやイベントまで詳しく紹介。
福岡県の南に位置する柳川は、「水郷の町」として知られ、市内は江戸時代の掘割が網目のように張り巡らされている。ここでの一番の楽しみは、どんこ舟で市内を回る「川下り」。船頭さんの説明や歌を聞きながら、四季折々の景色を楽しみ、ゆったりとした時間を楽しむことができる。
現在川下り舟を運営しているのは4社。どちらも西鉄柳川駅から徒歩圏内に乗船場があり、そこから観光の中心部までどんこ舟で連れて行ってくれる。所要は約70分。途中、「水上売店」や赤レンガの「並倉」、白黒の格子が印象的な「なまこ壁」や民家の間を通りながら、緑のしだれ柳や水路沿いに咲く花々に包まれて、しばし心地よい舟旅を。
船頭さんの見事な竿さばきを見て、楽しいおしゃべりで盛り上がっているとあっという間に下船場に到着。下船場そばには、柳川名物「うなぎのせいろ蒸し」が味わえる店が並ぶ。このほか、「柳川藩主立花邸 御花」や「北原白秋生家・記念館」など、徒歩で回れる観光スポットも。歴史を感じながらそぞろ歩きが楽しめる。
四季折々の景色を楽しめる
こんな狭い橋をくぐることも!
水路沿いに咲く花々に癒やされる
うなぎのせいろ蒸し
北原白秋生家・記念館