旧盆明けの週末に開催される「沖縄全島エイサーまつり」。「エイサー」とは、旧暦のお盆(現在の7月13日から15日)にご先祖を迎え送り出す念仏踊りのこと。三味線弾きが地唄を唄い、太鼓のリズムにあわせて踊る、沖縄の伝統芸能のひとつだ。
1956年、「コザ市」が誕生したのをきっかけにはじまった「沖縄全島エイサーまつり」は、旧盆明けの週末に開催。沖縄の本島各地から選抜された団体を中心に、全国の姉妹都市や協賛団体などがゲストとして招かれ、それぞれ個性豊かなエイサーを披露する。
初日はコザ・ゲート通りで練行列として踊る「みちじゅねー」、2日目は沖縄市の青年会が演舞を披露する「沖縄市青年まつり」、最終日が本祭で、全島の青年会によるエイサー演舞が行われる。「沖縄市青年まつり」と本祭は有料観覧席もあるので、ゆっくり観たい人はチェックしておこう。
沖縄エイサーまつりのクライマックスは最終日の夜に行われる「カチャーシー」だ。「かき混ぜる」という意味で、演者と観客入り混じって踊り、会場全体が熱気あふれる空間に。最後には打ち上げ花火も上がり、3日間の熱狂的なまつりを締めくくる。
ポイント
-
例年30万人以上が訪れる一大イベントで、沖縄の夏の風物詩。
-
旧暦のお盆明けの週末、金・土・日の3日間開催される。
-
沖縄全島の選抜された団体の個性豊かなエイサーを見ることができる。
-
有料観覧席もあるので、じっくり鑑賞したい人におすすめ。
-
最終日のカチャーシーは、観客も一体となって踊り、まつり最大の盛り上がりをみせる。
写真
口コミ
基本情報
- 日本語名称
- 沖縄全島エイサーまつり
- 電話
- 098-937-3986(沖縄全島エイサーまつり実行委員会事務局)
- 開催日
- 旧盆明けの週末(金・土・日)
- アクセス
-
本祭会場沖縄市コザ運動公園:
1)那覇空港から車で約1時間
2)那覇空港から那覇バス111番または117番名護バスターミナル行きで約37分、沖縄南ICバス停下車、徒歩5分
3)那覇空港から琉球バス交通113番具志川空港線具志川バスターミナル行きで約55分、沖縄運動公園前下車、徒歩6分 - 公式サイト
- 公式サイト
こちらもチェック
アンケートにご協力を お願いします
アンケートのご協力