石川県九谷焼美術館

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

石川県九谷焼美術館

誕生から現代芸術としての九谷焼まですべてを網羅。

3.58 1

更新 :

石川県を代表する伝統工芸品、九谷焼を網羅的、専門的に展示紹介する日本唯一の専門美術館。365年以上に及ぶ歴史とその間に生み出されたさまざまな絵付け様式など学びながら、名品をじっくり鑑賞することができる。

九谷焼が誕生したのは、江戸時代前期。九谷村(現:石川県加賀市山中温泉九谷町)で陶石が発見されたのを機に磁器を焼くための窯が築かれ、陶磁器の生産が始まった。時代とともにさまざまな絵付け様式が誕生。おもなものに、「青手」「色絵(五彩手)」「赤絵(金襴手)」が挙げられる。

「青手」は、器全体に色絵の具を鮮やかに塗り、緑の色絵の具を印象的に配色するスタイル。「色絵(五彩手)」は、「九谷五彩」と呼ばれる、緑、黄、紫、紺青、赤の色絵具を自在に活用し、作品のモチーフが絵画的、写実的に描かれている。「赤絵(金襴手)」は、にじみにくい赤の色絵具の特製性を活かして器全体に「細描」と呼ばれる細かい描き込みをしたスタイルで、金を施して華やかに彩られた作品も多い。現在は、伝統工芸品の枠を超えた美術品としても注目を浴び、多種多様なデザインの器が創作されている。

館内には茶房もあり、九谷焼の器を使って季節のお茶を提供。美しい作品とともにゆったりとしたひとときが過ごせる。

ポイント

  • 九谷焼を網羅的、専門的に展示紹介する日本唯一の専門美術館。
  • 土・日・祝日には無料でボランティアガイドによる解説も楽しめる。
  • カフェ、ミュージアムショップを併設している。

写真

  • 「古九谷の杜親水公園」内にある

    「古九谷の杜親水公園」内にある

  • 自然と溶け合うような造りの内観

    自然と溶け合うような造りの内観

  • 見応えのある作品が数多く並ぶ

    見応えのある作品が数多く並ぶ

  • 数々の名品が並ぶ「青手の間」

    数々の名品が並ぶ「青手の間」

  • 九谷焼の器で味わえる喫茶室「茶房古九谷」

    九谷焼の器で味わえる喫茶室「茶房古九谷」

口コミ

1
  • 江華

    現代感外觀設計的美術館。

基本情報

日本語名称
石川県九谷焼美術館
郵便番号
922-0861
住所
石川県加賀市大聖寺地方町1-10-13
電話
0761-72-7466
定休日
月曜(祝日の場合は開館)
開館時間
9:00~17:00(最終入館は16:30)
料金
560円
アクセス
IRいしかわ鉄道・ハピラインふくい「大聖寺」駅から徒歩8分
クレジットカード
公式サイト
公式サイト