戸越銀座商店街・ほっとスポット戸越銀座

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

戸越銀座商店街・ほっとスポット戸越銀座

全長1.3km、都内随一の長さを誇り、約400件が軒を連ねる商店街。

4.68 9

更新 :

東急池上線「戸越銀座駅」から東西に広がる全長約1.3kmの商店街。生鮮三品を扱う店舗からカフェ、パン屋、銭湯まで約400件が軒を連ねている。

商店街としては都内一の長さを誇り、関東大震災の折に瓦礫となった銀座通りのレンガを譲り受けたことや、繁華街「銀座」の賑わいにあやかりたいとの思いから「戸越銀座」という名称が付けられ、日本各地に点在する「〇〇銀座」の元祖とも言われている。

下町情緒にあふれる商店街の名物が「戸越銀座コロッケ」。いくつかの店舗が個性あふれる独自のコロッケを販売しており、食べ比べをするのも楽しい。
商店街にはオリジナルキャラクターの戸越銀次郎(通称:ぎんちゃん)もおり、商店街を活気付けるのにひと役買っている。銀ちゃんのオリジナルグッズも販売されているので、チェックしてみよう。

ポイント

  • 全長約1.3km、約400件が軒を連ねる商店街。
  • 商店街としては都内一の長さを誇り、「〇〇銀座」の元祖とも言われる。
  • 名物の「戸越銀座コロッケ」は複数の店舗が独自のレシピで販売。
  • 商店街のオリジナルキャラクターの戸越銀次郎にも注目。

お勧めスポット11選

  1. 行列のできる鶏の総菜店:鶏&デリ
  2. 50年以上愛され続けている、地元のおでん屋さん:後藤蒲鉾店
  3. 北海道帯広の郷土料理・豚丼を味わえるお店:帯広豚丼 炭火焼とんたん
  4. ジューシーで旨味たっぷりな中津からあげを堪能できる:中津からあげ渓
  5. 国内外の塩を多数ラインナップ専門店:solco
  6. 大福や団子が楽しめる、テイクアウト専門の和菓子店:つづみ団子
  7. 体にやさしい手作りドーナツ専門店:フロレスタ
  8. お芋スイーツの専門店:芋stand BYダンポテト
  9. ホットケーキ&コーヒーのテイクアウト専門店:ペドラブランカ
  10. 老若男女問わず楽しめる雑貨店:瀬尾商店
  11. 美人の湯として地元の人々に親しまれる銭湯:戸越銀座温泉

写真

  • 連日多くの人でにぎわう商店街

    連日多くの人でにぎわう商店街

  • 商店街のオリジナルキャラクターの戸越銀次郎

    商店街のオリジナルキャラクターの戸越銀次郎

口コミ

9

原文が他の言語の場合、AIが自動的に翻訳して表示します。

  • ここに来たら、コロッケやソフトクリームを片手に食べ歩きもできるし、下町をぶらぶらするのが楽しいよ👍

  • 日本の賑やかなショッピングストリートとは違って、ここは日本人の日常の暮らしぶりを知るのにぴったりな場所だと思う。

  • 400軒以上の小さなお店が並んでいて、食べ歩きグルメもいっぱい。アクセスもそこそこ便利。

  • ちょっと時間をかけて歩く価値あり。昔ながらのお店でしか買えないものもあって、今ではなかなか見かけない品も。

  • 商店街を歩いていると、ほとんど地元の人ばかり。昔ながらの商店街だけど本当に長くてお店もたくさんあって楽しい!観光客が少ないからか、免税サービスがないお店もあるので注意。

合わせて読む

基本情報

日本語名称
戸越銀座商店街・ほっとスポット戸越銀座
郵便番号
142-0041
住所
東京都品川区戸越1-15-16
定休日
夏季・年末年始(ほっとスポット戸越銀座)
営業時間
平日10:00~17:50、土日祝12:00~17:00(ほっとスポット戸越銀座)
アクセス
1)東急池上線「戸越銀座」駅から徒歩約1分
2)都営浅草線「戸越」駅から徒歩約1分
クレジットカード
店舗により異なる
公式サイト
公式サイト