定山渓温泉街

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

定山渓温泉街

約150年前に修行僧・美泉定山が開拓した、歴史ある温泉街。

3.63 2

更新 :

大都市札幌の奥座敷とも言われる北海道札幌市南区に位置する歴史ある温泉街。開湯から150年余り、支笏洞爺国立公園に指定され、温泉街は白井川と豊平川に削られてできた河岸に広がっている。

泉質はナトリウム・塩化物泉となっている。定山渓温泉の泉源は56ヵ所あり、温泉街を流れる豊平川の月見橋付近と高山橋付近に集中している。川岸や川底にある岩盤の割れ目から自然湧出しており、湧出量は毎分8,600ℓ、湧出温度は60度〜80度と比較的高温になっているのが特徴。

定山源泉公園を始め、温泉街には無料の足湯や手湯を設置している。また、温泉街のあちこちにメルヘンかっぱ像があり、豊平川沿いの二見公園にはかっぱ大王像が設置されている。

近くに位置する二見吊橋は、定山渓での森林浴や紅葉の名所の1つになっている。

ポイント

  • 源泉は56ヵ所もあり、毎時間50万リットル以上の源泉が湧き出している。
  • 自然に湧き出している温泉の中では比較的高温。
  • 温泉街には無料の足湯や手湯もある。
  • 豊かな渓谷の自然も楽しめる。

写真

  • 定山渓温泉街

    定山渓温泉街

  • 雪景色も美しい定山渓温泉街

    雪景色も美しい定山渓温泉街

  • 夜の定山渓温泉街

    夜の定山渓温泉街

  • 定山源泉公園の足湯

    定山源泉公園の足湯

  • 二見吊橋は紅葉の名所としても知られる。

    二見吊橋は紅葉の名所としても知られる。

  • 定山渓温泉街の河童様

    定山渓温泉街の河童様

口コミ

2

原文が他の言語の場合、AIが自動的に翻訳して表示します。

  • 温泉街全体が豊平川沿いにあって、ほとんどの部屋から川のせせらぎや山の景色が楽しめます。温泉の質もなかなか良いです。

    札幌市内から車で50分。1泊して温泉に入るのにぴったり。バスもあるからアクセスも便利!

合わせて読む

基本情報

日本語名称
定山渓温泉街
郵便番号
061-2303
住所
北海道札幌市南区
電話
011-598-2012(定山渓観光協会)
定休日
※施設によって異なります。
営業時間
※施設によって異なります。
入場料
※施設によって異なります。
アクセス
地下鉄南北線・東豊線・JR線「さっぽろ(札幌)」から、じょうてつバスで「定山渓湯の町」下車、すぐ
公式サイト
公式サイト