オリオンハッピーパーク

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

オリオンハッピーパーク

沖縄のオリジナルビールを味わい学ぶ工場見学。

4.18 3

更新 :

オリオンビールの製造工程の見学と試飲ができる観光スポット。知的好奇心が満たされる工場見学や、各所に散りばめられたフォトスポット、そして新鮮なビールを味わえるのが特徴だ。

工場見学は、所要時間およそ60分。原料の粉砕から発酵、貯酒、ろ過、そしてパッケージングまでの工程をスタッフの案内で見学することができる。見学のあとはお待ちかねの試飲タイム。ビールは2杯まで試飲ができ、お酒を飲まない人へはノンアルコールビール、または未成年者へはさんぴん茶を提供している。屋内施設なので、雨の日でも安心なのがうれしい。

なお、土・日曜と祝祭日は製造ラインが停止、平日もライン停止日があるのでご注意を。

ポイント

  • オリオンビールの製造工程を見学できる。
  • 土・日・祝祭日は製造ラインが停止するのでご注意を(平日もライン停止日あり)。
  • 屋内施設なので雨の日でも安心。

写真

  • オリオンビールの製造工程の見学と、出来立てのオリオンビールが楽しめる

    オリオンビールの製造工程の見学と、出来立てのオリオンビールが楽しめる

  • 原料の粉砕から発酵、ろ過、缶詰までの過程をスタッフ案内のもと見学できる

    原料の粉砕から発酵、ろ過、缶詰までの過程をスタッフ案内のもと見学できる

公式FAQ

よくある質問に対する掲載施設の回答です。

Q

再入場(再入園)は可能でしょうか。

A

不可。

Q

施設内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?

A

あります。

Q

コインロッカーはありますか?

A

ありません。

口コミ

3

原文が他の言語の場合、AIが自動的に翻訳して表示します。

  • ビールの試飲だけじゃなくて、地元の山原食材を使った料理が楽しめるレストランもあるよ👍

  • 見学して初めて知ったけど、オリオンビールの原料は麦芽とホップ、それに良質な水なんだって。世界中から厳選した素材を使ってて、独特の味わいを生み出してるみたい。本当に美味しかった〜

  • 酒造見学はやっぱり大好き!まず無料だし、食べたり飲んだりできるのが最高〜。沖縄に来たら、有名なオリオンビール工場は絶対に外せないよね〜

基本情報

日本語名称
オリオンハッピーパーク
郵便番号
905-0021
住所
沖縄県名護市東江2-2-1
電話
0570-00-4103
定休日
水・木曜、12月31日〜1月3日、その他指定休業日あり
時間
9:30〜17:00
※予約専用サイトについては見学希望日の前日17時まで
※電話予約は空きがあれば当日も可
料金
無料
アクセス
1)バス停「名護城入口」下車、徒歩5分
2)那覇空港から車で沖縄自動車道許田I.C.下車、国道58号線を北へ、約10分
クレジットカード
使用可
公式サイト
公式サイト