
【札幌観光ガイド】定番・穴場スポット21選&お勧めモデルコース
人気観光地・北海道の中でも、特に人気の高い札幌。 この記事では、初めて札幌を観光する予定の方に向けて、札幌の魅力や平均気温、アクセス、定番・穴場観光スポットなど、知っておくべき情報を網羅的にご紹介。 最後まで記事を読めば、札幌を満喫できる観光プランを組めるだろう。
公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。
約200種10,000点の生きものを観察できる都市型水族館。
大型ショッピングセンター「サンピアザ」に隣接し、JR・地下鉄の駅からも近い都市型水族館。施設はコンパクトながら展示の見ごたえはたっぷりで、工夫をこらした展示スペースで約200種10,000点の生きものを飼育している。
展示スペースは2フロアで、1階には北海道の海に生息する魚や、サンゴ礁の海水魚、甲殻類などを展示。約1,500匹の魚が泳ぐ水槽でのスタッフによるエサやり(日曜、祝日に開催)や、ヒトデやカニに触れることができる「タッチングプール」もあり。
2階は珍しい色・形をした魚の展示、デンキウナギの発電の様子が見られる水槽のほか、ペンギンやアザラシなど水辺で生きる生きものが集結。愛らしい仕草を間近で見られるペンギンとコツメカワウソの展示スペースはとくに人気だ。ゴマフアザラシ、コツメカワウソ、ケープペンギンはエサやりの時間が公開されていて、食事の様子も観察できる。
水族館の人気者、コツメカワウソ
約1500匹の魚が泳ぐ水槽でのエサやりも公開(日曜、祝日のみ)
カラフルな魚が泳ぎ周る回遊水槽
キュートなケープペンギン
愛らしいゴマフアザラシ
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
再入場(再入園)は可能でしょうか。
可能です。
Q
施設内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?
あります。
Q
コインロッカーはありますか?
ありません。
Q
駐車場はありますか?
はい。隣接するショッピングセンターの駐車場をご利用いただけます(2時間無料)。
太陽廣場水族館~館內每天都有“魚雜技表演”,周日與節日還能看到的餵食表演。在親撫池也可以接觸池裡的蟹跟海星。好有趣哦