岡部宿 大旅籠柏屋

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

岡部宿 大旅籠柏屋

江戸時代の面影が随所に残る和建築。

3.95 1

更新 :

江戸時代に、東海道を行き来する旅人の宿として利用されていた宿泊施設「岡部宿 大旅籠柏屋(おおはたごかしばや)」。現在は資料館として公開されていて、当時の旅籠の様子や人びとの暮らしを学ぶことができる。

1階のみせの間、2階の客間には、「東海道中膝栗毛」の登場人物である弥次さん喜多さんの人形があり、女将と話す様子や食事を楽しむ様子から、旅人の疲れを癒す宿泊施設としての役割や当時の旅人の服装などがわかるようになっている。また、2階客室の奥には、パネルやジオラマ、旅の道具を展示するコーナーも。1階の本座敷からは日本庭園を眺めることができ、和建築と相まって、日本の美を感じることができる。

敷地内には、地場特産品をはじめ、レトロな駄菓子やおもちゃなどを販売する物産店や、地元の食材を使った創作料理やデザートを味わうことができるカフェ、絵画や工芸など企画展が開催されるギャラリーなども併設。カフェとギャラリーのある蔵は、江戸期、明治期に建築されたもので、見るだけでも価値が高い建物なので、記念撮影もお忘れなく。

ポイント

  • 江戸時代に建てられた和建築に入ることができる。
  • 資料館では、江戸時代の旅籠の様子や人びとの暮らしを学ぶことができる。
  • 資料館の1階本座敷から眺める風景も圧巻。
  • 地場特産品が揃う物産店でお土産探しも楽しめる。
  • 静岡の食材を使った創作料理やデザートを楽しめるカフェやギャラリーも併設。

写真

  • 2度の大火を乗り越え、1836年に建築された主屋歴史資料館

    2度の大火を乗り越え、1836年に建築された主屋歴史資料館

  • 2階の客間。奥には、弥次さん喜多さんが食事を楽しむ様子が

    2階の客間。奥には、弥次さん喜多さんが食事を楽しむ様子が

  • 2階展示コーナーには、宿場や東海道の旅についての資料が盛りだくさん

    2階展示コーナーには、宿場や東海道の旅についての資料が盛りだくさん

  • 本座敷では、日本庭園の景色も眺めることができる

    本座敷では、日本庭園の景色も眺めることができる

  • 静岡県の民芸品や工芸品などが並ぶ物産店

    静岡県の民芸品や工芸品などが並ぶ物産店

  • 蔵をリノベーションしたカフェ(右側)、ギャラリー(左側)にもぜひ立ち寄りたい

    蔵をリノベーションしたカフェ(右側)、ギャラリー(左側)にもぜひ立ち寄りたい

公式FAQ

よくある質問に対する掲載施設の公式回答です。

Q

外国語対応は可能ですか?(可能な場合、対応言語もお知らせください)

A

対応できません。

Q

再入場(再入園)は可能でしょうか。

A

可能です(当日限り有効)。

Q

施設内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?

A

あります。

Q

コインロッカーはありますか?

A

ありません。

口コミ

1
  • 陸曼心

    岡部宿~到近年來在外國人中,這兒擁有美麗水源的土地上享受清酒的旅行~有很受歡迎的釀造日本酒的~初龜釀造哦

基本情報

日本語名称
岡部宿 大旅籠柏屋
郵便番号
421-1121
住所
静岡県藤枝市岡部町岡部817
電話
054-667-0018
定休日
月曜(祝日の場合は翌日)
時間
9:00〜17:00(最終入館は16:30)
料金
大人300円、中学生以下無料
アクセス
JR「藤枝」駅から中部国道線バスで「岡部宿柏屋前」下車、徒歩すぐ
クレジットカード
不可
公式サイト
公式サイト