
大阪の文化が凝縮されたエリア・難波で人気の観光スポット8選
大阪観光といえば、グリコの巨大看板や大きなカニのオブジェを思い浮かべるだろう。もしくは、たこ焼きやお好み焼きを思い浮かべるかもしれない。 今思い浮かべたオブジェやグルメは全て難波というエリアに凝縮されている。 大阪観光で人気のキタエリア(梅田)と同じく、巨大な繁華街である難波を観光するなら訪れるべき、観光スポット・グルメ・ショッピングスポットなどを紹介しよう。
大阪・新世界で明治33年(1900)から店を構える老舗菓子店「釣鐘屋本舗」の看板商品「釣鐘まんじゅう」。本店のほど近くにある古刹「四天王寺」の大梵鐘に因んで名付けられた釣鐘型のお饅頭で、地元で100年以上に渡って愛され続けている大阪銘菓だ。
ぎっしり詰まったこし餡には、北海道産の小豆の中でも厳選した上質の小豆だけを使用。餡を包むかすてら生地は、独自のバランスで素材を練り上げたのち、しっとり感を出すために一昼夜寝かせてから仕上げている。そんな老舗らしいこだわりで作られた饅頭は、どこか懐かしい素朴で優しい味わいだ。
1つずつ個包装されているので、お土産として配りやすいのもうれしいポイント。3個入のほか、5個入や10個入もあり。また、季節限定で「蜜柑あん」などの季節餡も登場するので見逃せない。
カステラ生地の中にほどよい甘さのこし餡がたっぷり
釣鐘まんじゅう 3個入
釣鐘まんじゅう 10個入
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
イートインスペースはありますか?
イートインスペースはございません。
ご回答ありがとうございました。