
浮世絵のモチーフにもなった景勝地・三保松原の観光ガイド
美しい富士山を眺められる景勝地「三保松原」。 「三保松原」は日本らしい景観を眺められるとして、人気の観光スポットとなっている。 日本の銭湯で見られる富士山は、この場所をモチーフに描かれていることが多い。 この記事では「三保松原」の絶景を満喫するために知っておきたい、楽しみ方やお勧め観光シーズン、外せない立ち寄りスポットを紹介しよう。
静岡県静岡市にある「日本平」は標高307mの丘陵地で、「日本観光地百選コンクール」で1位に選ばれたこともある日本屈指の景勝地。そんな日本平の山頂に2018年にオープンしたのが「日本平夢テラス」だ。屋内の展示エリア、ラウンジスペース、展望フロア、屋外の展望回廊から構成され、各所から富士山や駿河湾、三保松原といった絶景を望める。
1階の展示エリアでは日本平の歴史や周辺の観光スポットなどを紹介し、2階には景色を楽しみながらお茶や茶菓子を楽しめるラウンジを用意。そして3階が全方位の眺望が楽しめる展望フロアだ。天候によって富士山を望めないときは、大型モニターで富士山の映像を表示するという仕掛けもあり。
さらに屋外にある展望回廊からは、360度のパノラマ眺望が広がる。展望回廊は終日入場可能なため、夜景スポットとしても人気を集めている。
八角形の個性的な建築は、隈研吾建築都市設計事務所によるもの
2階のラウンジでは季節のお茶や茶菓子が味わえる
展望回廊は夜間も入場可能
日本平の頂上に2018年にオープン
屋内の展示エリア、ラウンジスペース、展望フロア、屋外の展望回廊で構成
各フロアから富士山や駿河湾などの絶景が望める
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
エリア内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?
ございます。
Q
コインロッカーはありますか?
ございません。
Q
駐車場はありますか?
ございます。(140台無料)