嘉門次小屋

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

嘉門次小屋

上高地のレジェンドが開いた歴史ある山小屋で名物のイワナをいただく。

更新 :
監修 : 嘉門次小屋

日本近代登山の父と呼ばれるウォルター・ウェストンのガイドを務めた上條嘉門次が、明治13年(1880)に建てた山小屋。北アルプス登山の基地である上高地の憩いの場として親しまれ続け、現在は5代目の上條瑞穂さんが歴史と伝統を受け継ぎ宿泊客や食事客を迎えている。

大正時代後期に建てられた囲炉裏の間は小屋の代名詞的存在で、国の登録有形文化財に指定。その囲炉裏で焼くイワナの塩焼きは、押しも押されもせぬ看板料理だ。注文の度に小屋の前を流れる清流に設けられた生簀からすくって串に刺し、囲炉裏の薪火でじっくりと焼き上げるイワナはまさに絶品。頭から丸ごと食べると、美味しさをより実感できる。

また、イワナの甘露煮がのった嘉門次そばや、3日ほど囲炉裏の煙で燻したイワナに燗酒を注いだ骨酒も名物。歴史ある山小屋で、憩いのひと時を過ごそう。

ポイント

  • 明治時代の創業から親しまれ続ける、上高地の憩いの場。
  • 代名詞的存在の囲炉裏の間は、国の登録有形文化財。
  • 清流のイワナを囲炉裏の薪火で焼き上げるイワナの塩焼きは必食。

写真

  • 幻想的な景色で知られる明神池のすぐ近くに立つ

    幻想的な景色で知られる明神池のすぐ近くに立つ

  • 国の登録有形文化財に指定されている囲炉裏の間

    国の登録有形文化財に指定されている囲炉裏の間

  • 囲炉裏で焼き上げる名物イワナ塩焼き

    囲炉裏で焼き上げる名物イワナ塩焼き

公式FAQ

よくある質問に対する掲載施設の公式回答です。

Q

国語メニューや写真つきメニューはありますか?(可能な場合、対応言語もお知らせください)

A

メニューは英訳あり。写真は一部あり。

Q

テイクアウトは可能ですか?

A

ございません。

Q

店内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?

A

宿泊客のみ利用可能です(大人数の使用に対応していません、松本フリーWi-Fiは使えます)

Q

席の予約は可能ですか?

A

10名様以上で、岩魚の塩焼きまたは定食を注文される場合のみ可能です。電話のみ。

Q

タクシーは呼べますか?

A

河童橋から先は、徒歩のみです。ご自身で歩けない場合は救急車要請していただいています。

口コミ

基本情報

日本語名称
嘉門次小屋
郵便番号
390-1516
住所
長野県松本市安曇上高地
電話
0263-95-2418 (※冬期 0263-87-5653)
定休日
期間中無休(11月中旬~4月下旬休業)
時間
8:30〜16:00
予算
1,000円〜
アクセス
アルピコ交通「新島々」駅からアルピコ交通バス「上高地」行きで1時間10分、終点下車、徒歩約60分
クレジットカード
不可
公式サイト
公式サイト