
【冬の網走完全ガイド】流氷・アクティビティ・絶品グルメ!網走でしか体験できない冬の北海道旅
冬の北海道といえば札幌や函館が定番だが、旅人の心をつかんで離さないのが北海道東部にある「網走」だ。 ここ網走では、冬になると流氷がオホーツク海を覆い尽くし、どこまでも続く白銀の世界が広がる。青く輝くはずの海が、真っ白な氷で埋め尽くされる光景はまるで奇跡のよう。 この記事では、冬の網走の見どころや楽しみ方を徹底解説! 網走を120%遊び尽くすモデルコースも紹介するので、ぜひ次の旅の参考にしてみてほしい。
漁船が行き交う網走川河口に近く、雄大な知床半島とオホーツク海を眺められるロケーションにあるのが「道の駅 流氷街道網走」だ。ここには観光案内所や休憩コーナーがあり、旅の情報収集をサポートしてもらえる。冬の期間は、流氷観光砕氷船「おーろら」の発着場にもなっている。
地元グルメも盛りだくさん。ちょっと小腹が空いたのならテイクアウトコーナーへ。網走産のカラフトマスに長芋・金印わさびを合わせた「網走バーガー」をはじめ、「おーろらソフト」などが味わえる。がっつり派の方は、2階の休憩・飲食コーナーへ。サケのフライをご飯にオンした「網走ザンギ丼」や人気ナンバー1の麺料理「あばしりちゃんぽん」など、ここでしか味わえないメニューを提供している。
館内には、「網走プリン」や銘菓、農水産加工品、道の駅オリジナルグッズ、「おーろら」グッズなど、オホーツクの特産品やさまざまな商品を集めた地元特産品の販売コーナーもあり。お土産探しにピッタリ。
地元の名産品、グルメ、観光情報が集まってくる場所
「網走プリン」や銘菓、農水産加工品など、オリジナルアイテムが手に入る地元特産品販売コーナー
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
エリア内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?
ございます。
Q
コインロッカーはありますか?
ございます。
Q
喫煙スペースはありますか?
ございます。