
美しい自然の中で二人の思い出を作ろう!沖縄のデートスポット18選
人気観光地「沖縄」は、カップルの旅行先にもピッタリ。 この記事では、沖縄観光を計画中のカップルに向けて、お勧めの観光スポット・宿泊施設を中心に紹介する。 ロマンティックなひとときを過ごせる星空の名所、ご当地グルメを食べられる飲食店についてもまとめた。 ぜひ最後まで読んで、オリジナルのデートプランを考えてほしい。
©チームラボ
公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。
デジタルテクノロジーによる参加型のアートで創造性を育む未来型の遊園地。
国内・海外で数々の作品を発表する人気のアートコレクティブ「チームラボ」が手がける常設展示。「共同的な創造性、共創(きょうそう)」をコンセプトに、家族や友達、同じ空間にいる人たちと楽しみながら自由にアートの世界を創造することができる。
体験できるアート作品はどれも触れたり、歩いたり、動かしたりすることで作品や、音に変化が生じ、常に新しい発見が。作品の中には自分で描いた魚や動物の絵が作品空間に現れるものもあり、アートとの一体感を味わえる。描いたイラストは缶バッジやTシャツ、トートバッグなどのグッズにして持ち帰ることも可能で、旅の記念におすすめ。
チケットは日時を指定できる事前購入制。定員に空きがあればサイトおよび窓口での当日購入も可能。ミュージアムは一流ブランドアイテムが並ぶ免税ストア「DFS沖縄那覇」内にあり、ショッピングの合間にデジタルテクノロジーによるアートを楽しめる。ゆいレールのおもろまち駅に直結でアクセスも便利だ。
谷をイメージした高低差のある空間で生き物たちとふれあう チームラボ《鼓動する谷のグラフィティネイチャー - Symbiotic Lives, A Whole Year per Year, Red List》©チームラボ
紙に描いた魚が泳ぐ「世界とつながったお絵かき水族館」 チームラボ《世界とつながったお絵かき水族館》©チームラボ
描いたイラストは缶バッジやTシャツにして持ち帰ることができる チームラボ《お絵かきファクトリー》©チームラボ
色や音が変化する光のボールに触れて、音楽を奏でる チームラボ《光のボールでオーケストラ》©チームラボ
作品のボールを種や花に当ててフルーツを育てるすべり台タイプ チームラボ《すべって育てる!フルーツ畑》©チームラボ
象形文字に触れて物語を生み出す チームラボ《まだ かみさまが いたるところにいたころの ものがたり》©チームラボ
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
エリア内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?
「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地 沖縄」が提供している無料Wi-Fiはございません。
Q
コインロッカーはありますか?
数に限りはございますが、3F teamLabミュージアム外にロッカー(100円返却式)をご用意しております。
またDFS Okinawa Naha City 1F(レンタカー出発口または、ヒルトンデスクフロア)に、有料ロッカーがございます。
Q
再入場(再入園)は可能ですか?
申し訳ございませんが、再入場はできません。
Q
喫煙スペースはありますか?
「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地 沖縄」が提供している喫煙スペースはございません。
ご回答ありがとうございました。