
列車で巡る名探偵コナンの聖地と温泉、花と癒やしの鳥取3Dayモデルコース
人気漫画『名探偵コナン』の世界を旅するなら、原作者・青山剛昌氏のふるさとである鳥取県はいかが? 日本海に面した雄大な自然、体も心も癒やされる温泉、趣あるレトロなまち並みなど多彩な魅力が詰まっています。物語の世界にふれるような、2泊3日の列車旅に出かけてみませんか?
鳥取の冬の味覚・松葉がにを主役に据えた、ユニークな体験型ミニ水族館。鳥取港(賀露港)にほど近い立地で、2003年の開館以来、カニを通して楽しみながら学べる場として親しまれている。
館内では松葉がにやタカアシガニ、ベニズワイガニをはじめとする多彩な種類のカニを中心に、魚や貝などさまざまな生き物を展示。水槽の高さは子どもに合わせて低めに設計され、すべての解説パネルにふりがな付きという親切な工夫も。
なかでも注目は「松葉がに牧場」。鳥取県が実際に行っているズワイガニの繁殖環境を再現し、深海の冷たく暗い世界での生態や保護の取り組みを体感的に学べる。「タッチング水槽」ではヒトデやウニとのふれあいができたり、季節の魚のえさやり体験ができるなど、子どもが夢中になる仕掛けも満載。飼育スタッフの作業風景やバックヤードを間近で見られるのも魅力だ。
隣接する「かろいち」や「わったいな」とあわせて、鳥取の食と学びを一度に楽しめる観光スポットだ。
鳥取港(賀露港)のすぐそばに位置する小さな水族館
「松葉がに牧場」をはじめ多彩なカニを展示・紹介する
「タッチング水槽」ではヒトデやウニに触れることができる
えさやり体験(有料)も可能
鳥取の海にすむ魚や貝も展示
ミュージアムショップでは海の仲間たちのグッズを販売
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
エリア内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?
あり。
Q
コインロッカーはありますか?
なし。
Q
喫煙スペースはありますか?
なし。