
多島美と特異な歴史文化が魅力!天草の人気観光スポット13選
熊本県の南西部にある「天草」は、自然に恵まれた風光明媚な諸島。 エメラルドグリーンに輝く海と多島美の絶景が人々を魅了する。 歴史的にはキリシタン文化の重要拠点として有名なほか、マリンレジャー・グルメなど見どころが満載で、楽しみの幅が広いのも特徴だ。 この記事では、天草の魅力や人気の観光スポット・飲食店を中心に紹介していく。

展示ゾーンのテーマは「旅する水族館」。有明海や八代海、東シナ海の天草灘と3つの海に囲まれた天草の海を再現したコーナーや世界の淡水魚を集めたコーナーなど5つのゾーンで魚を展示している。館内に設けられた窓から海中を眺めることも可能。
多彩な体験もこちらの特徴で、リクガメやマダイへのエサやりやガイドツアー、1日飼育員などさまざまなメニューが用意されている。なかでもイルカとのふれあいは人気が高く、ショーの気分を味わえるトレーナー体験や浅瀬に入って楽しむふれあいビーチなど充実。体験メニューはいずれも入場料以外に料金が必要。
水族館があるのは複合施設「天草パールガーデン」内。天草の海を見ながら食事を楽しめる飲食店やパール専門店、土産物店などが集まる。

イルカのトレーナー体験は大人気

天草の海に生息する魚などを展示

イルカと浅瀬でふれあえる体験も

日本国内にもわずか2つという海に浮かぶ水族館

店内から天草の絶景を見渡せるカフェ

飲食店やパールの店が詰まる「天草パールガーデン」に併設
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
エリア内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?
なし。
Q
コインロッカーはありますか?
なし。(窓口預かり可)
Q
再入場(再入園)は可能ですか?
可。
Q
喫煙スペースはありますか?
あり。(水族館内にはなし)