
天草諸島で最も高い標高682メートルの「倉岳」山頂に鎮座する社。古くから天草の人びとに霊山として崇められてきた山で、山頂の社は漁の安全を祈願して建てられた。鳥居越しに広がる海と島々のパノラマが圧巻で、空に浮いたような鳥居は「天空の鳥居」として人気を集めている。
鳥居正面の眼下に広がるのは、八代海の穏やかな海や御所浦の島々、漁村の眺め。反対側は有明海と雲仙まで見渡せ、天草の雄大な自然を全身で感じることができる。アクセスは車利用が基本で、熊本市内からおよそ2時間半、天草空港から車で45分の道のり。山道の途中には展望所と駐車場があり、ここに車を停めて徒歩で山頂に向かうこともできる。また、山頂付近にも駐車場が用意されている。
近年は豪雨の影響によって通行止めや通行規制が行われることもあるので、出発前に最新の交通情報を確認してでかけよう。
ポイント
-
天草諸島最高峰・標高682メートルの山頂に鎮座。
-
八代海と有明海、島々を一望する大パノラマ。
-
熊本市から車で約2時間半のアクセス。
-
訪問前に交通情報の確認を。
写真
-
鳥居から覗く天草の絶景
公式FAQ
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
御朱印はありますか。
御朱印あり。(稀に在庫切れの場合あり)
Q
駐車場はありますか?
駐車場あり。(30台程度)
Q
周辺に観光スポットはありますか?
えびすビーチ、えびす像公園等あり。
Q
道路について
毎年、道路の回収工事を行っており、できる限り通行可能な状態で行うが、やむを得ず全面通行止めで施工する場合もある。
口コミ
基本情報
- 日本語名称
- 倉岳神社
- 郵便番号
- 861-6402
- 住所
- 熊本県天草市倉岳町棚底
- 電話
- 0969-64-3111(天草市倉岳支所 まちづくり推進課)
- 定休日
- 散策自由
- 時間
- 散策自由
- 料金
- 散策自由
- アクセス
- 天草空港から車で約45分
- 公式サイト
- 公式Instagram