
【しまなみ海道サイクリング体験】あの「サイクリストの聖地」をプライベートガイドがご案内
瀬戸内海に浮かぶ6つの島々を渡りながら、本州と四国を結ぶ「しまなみ海道」。広島県尾道市とから愛媛県今治市までの約60kmの道で、1999年に開通しました。風光明媚な景観が楽しめるこの道程は、サイクリングロードとして大人気。エリアを知り尽くしたプライベートガイドの案内なら、大満足のサイクリング楽しめるはずです。
希望を聞いてくれるのはプライベートガイドならでは
今回は、アメリカ出身のガイドピーター・カード(Peter Card)さんの案内で、尾道から向島、因島、生口島へと渡り、生口島にある瀬戸田港から船で尾道へ帰ってくるルートに挑戦。ピーターさんは、尾道の古民家で古着屋を営みながら英語圏の方向けのガイドも行っています。通常の観光では行かないような地元の人が訪れる場所や店などを知り尽くしており、ほかにない体験ができると過去にアテンドしたお客さんたちからも高評価。お客の希望を聞きながらガイドしてくれます。


まずは船で、尾道の目の前に浮かぶ向島へ
まずは、尾道から向島まで船で移動。3つの航路があり、5〜10分間隔で頻繁に往復しています。海上から眺める尾道や島々の風景も素敵です。島内では、ピーターさんおすすめのレトロな町並みやお店などを紹介してもらいながら、地元の雰囲気を感じてサイクリングを楽しみます。



海を眺めながらのんびりできる休憩スポット
この日、ピーターさんおすすめの休憩スポットとして立ち寄ったのは、向島の南端に位置する「立花ガーデン」。瀬戸内海が眼前に広がる広い庭でくつろげるとあって、サイクリストたちに人気です。敷地内には、地元の野菜を使ったランチを提供する「立花食堂」と雑貨やアパレルを扱うショップ兼ギャラリーの「life:style」が軒を連ねます。


立花ガーデン
- 住所
- 〒722-0071 広島県尾道市向島町立花287-1
- TEL
- 0848-36-5662(立花食堂)
- 営業時間
- 立花食堂11:00〜14:00 life:style11:00〜16:00
- 定休日
- 火・水・木曜
しまなみサイクリングのおすすめポイント
サイクリストの聖地と言われるだけあり、見どころだらけのしまなみ海道。今回立ち寄った一部をご紹介しましょう。
- 柑橘類の鮮やかな実と多々羅大橋とが織りなす景色が楽しめる国産レモン発祥の地「レモン谷」。生口島のなかでもピーターさんイチオシのスポット。
- 生口島と大三島にかかる全長1,480mの斜張橋「多々羅大橋」。斜張橋としては国内最長。
- 日本の名海水浴場88選にも選ばれた「瀬戸田サンセットビーチ」。立ち寄る時間によっては、見事な夕景を望めるかもしれません。
- 昔ながらの商店街「しおまち商店街」は、揚げたてコロッケが美味しい店や秘伝のタレを使ったローストチキンが評判の店など、名店が点在。
体験者のリクエストを叶えてくれるのはプレイベートガイドだからこそ。今回紹介したスポット意外にも、希望を伝えれば普通の観光では味わえない地元の魅力を感じられるサイクリングが楽しめるはずです。



