玄界灘が織りなす絶景と歴史を楽しむ!唐津の人気観光スポット6選
雄大かつ美しい自然が満喫できる「唐津」。
日本三大松原にも数えられる「虹の松原」や、国の天然記念物にしてされている「七ツ釜」など絶景スポットが多い。
「唐津」には歴史スポットもあり、自然と歴史的建造物の美しい景観も魅力のひとつ。
そんな「唐津」の魅力ある観光スポットをご紹介。
この記事を参考に、美しい自然と合わせて歴史・文化も楽しもう。
唐津ってどんなところ?
佐賀県北西部に位置し、玄界灘に面した「唐津市」。
日本3大松原のひとつに数えられる「虹の松原」や、国の天然記念物に指定されている「七ツ釜」など、雄大な自然に恵まれた風光明媚な観光地だ。
唐津城や名護屋城跡など歴史スポットも点在し、見どころも多い。
陶器の唐津焼や、国の重要無形民俗文化財・ユネスコ無形文化遺産にも登録されている大祭「唐津くんち」など日本の文化も楽しめる。
海の幸も豊富で、海鮮グルメもはずせない。
唐津グルメのなかでも「呼子のイカ」は有名だ。
透明で歯ごたえのある食感もたまらない生造りは、「唐津」に訪れたならぜひ1度は味わってほしい逸品。
唐津のおすすめの観光シーズンは?
「唐津」を観光するなら、春から初夏にかけてがお勧め。
桜や藤の名所も多い「唐津」の街が、一段と色彩豊かに華やぐ。
特に唐津城の藤は樹齢100年を超えるともいわれ、城と藤の美しい風景も楽しめる。
桜や藤棚が見ごろを迎える4月下旬〜5月上旬にぜひ訪れてほしい。
唐津の季節ごとの着衣例
- 春(3月 - 5月): 軽めのジャケットおよび薄手のセーター
- 夏(6月 - 8月): 薄手の着衣、半袖
- 秋(9月 - 11月): 軽めのジャケット、コート
- 冬(12月 - 2月): コート、ウールスーツ、厚手のセーターやジャケット
唐津への移動方法は?
東京・名古屋・大阪からは飛行機で「福岡空港」へ移動。
国内線だけでなく国際線もあり、九州の玄関口となる「福岡空港」から「唐津」へのアクセスをご紹介。
電車と高速バスを利用してアクセスする場合の簡単な経路と所要時間は、下記の通りだ。
主な交通手段 | 経路 | 所要時間 |
---|---|---|
電車 | 地下鉄・空港線快速(西唐津行)へ乗車し、JR肥後線「唐津駅」にて下車。 | 約1時間30分 |
高速バス | 高速バス「からつ号(宝当桟橋行)」へ乗車し、「唐津BC」にて下車。 | 約2時間 |
電車の場合、「福岡空港」からJR肥後線「唐津駅」まで乗車時間は約80分。
乗車後は「姪浜駅」を通過したあとJR肥線快速へ変わるが、「唐津駅」まで直通のため乗り換えは不要だ。
バスの乗車時間は約1時間50分。国内線ターミナル北から出発している。
唐津観光の主要交通手段
唐津市内の観光なら、徒歩とバスを利用すれば、移動に不自由しないはずだ。
鉄道ならJR唐津線があり、雄大な自然を堪能しつつ、観光スポット巡りを楽しめる。
大迫力の自然景観と歴史を堪能!唐津の人気観光スポット6選
迫力ある自然景観や歴史ある建造物など「唐津」には見どころが多い。
クロマツと海が織りなす素晴らしい景観の「虹の松原」や、海に浮かぶように見える優美な「唐津城」など数々の美しい観光スポットが満載。
「唐津」の魅力的な観光スポットの中でも、ぜひ訪れてほしい人気の観光スポットをご紹介。
1. 虹の松原
唐津湾沿いに広がる虹の弧のように連なる松原で、国の特別名勝に指定。
17世紀のはじめに、唐津藩初代藩主・寺沢広高が、防風・防潮林として植林したのが始まりで、全長約4.5km、幅約500mにわたって約100万本のクロマツが群生している。
今では、三保の松原、気比の松原とともに日本三大松原の一つに数えられている。
2. 唐津城
豊臣秀吉の家臣であった、唐津藩の初代藩主・寺沢広高により、慶長7(1602)年から7年かけて完成。
築城には九州の諸大名が加勢し、名護屋城(唐津市)の解体資材を利用したともいわれている。
城を要にし、東西に伸びる松原が翼を広げた鶴のように見えることから、別名・舞鶴城と呼ばれている。
3. 七ツ釜
国の天然記念物に指定されている七ツ釜。
海に突き出した玄武岩が長い年月をかけて玄界灘の荒波に浸食されてできた景勝地だ。
断崖の部分は深くえぐられ、その名の通り洞窟が7つ並んでいる。
洞窟の最大の穴は、間口が3m奥行きが110mもあり、溶岩が冷えて固まる際にできる、岩肌が柱のように規則正しく並ぶ“柱状節理”を見られる。
4. 宝当神社
唐津湾に浮かぶ離島・高島にある神社。
約450年前に高島を荒らす海賊を撃退し、島を守った野崎隠岐守綱吉を祀るために建立された。
平成に入って、縁起の良い名前にあやかって開運祈願に訪れる人が増え、参拝者から宝くじの高額当選者が出たことから、宝くじが当たる神社として全国的に知られるように。
5. 波戸岬
東松浦半島に突き出た小さな岬で、芝生の上で潮風を感じながら玄界灘を一望できるスポットとして有名。
九州の北西に広がる国定公園「玄海国定公園」にあり、ハイキングやキャンプ、海水浴などさまざまなお楽しみがいっぱい。
波戸岬から桟橋でつながる海中展望塔にわたれば、海上デッキから玄界灘の島々を見渡せる。
6. 佐賀県立 名護屋城博物館
豊臣秀吉の大陸侵攻 (文禄・慶長の役)に際し、出兵の拠点として築かれた「肥前名護屋城」。
その後、文禄元年(1592)の開戦から、秀吉の死で諸大名が撤退するまでの7年間にわたり大陸侵攻の拠点となった。
城跡及び陣跡は国内最大規模の城郭群でもあることから、特別史跡「名護屋城跡並びに陣跡」に指定されている。
城跡に隣接する博物館では、城の概要や日本列島と朝鮮半島の交流の歴史を多彩な展示で学べる。
唐津観光に関するよくある質問
Q
短い時間で唐津を満喫するためには、どこに行けば良い?
唐津駅から風情ある街並みを散策しながら、唐津城を観光するのがお勧めです。
Q
唐津で有名なグルメは?
呼子のイカやサザエのつぼ焼きなど海鮮グルメが有名です。
まとめ
玄界灘に面した「唐津」は雄大な自然に恵まれ、絶景スポットも多い。
この記事で紹介したスポットを巡れば、その雄大な自然も唐津に残る歴史や文化も満喫できるだろう。
唐津以外にも佐賀には魅力的な観光スポットやグルメは多く、温泉もある。
佐賀観光を満喫したいなら、佐賀の厳選観光スポットをまとめたこちらの記事も参考にしてほしい。