深大寺天然温泉 湯守の里

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

深大寺天然温泉 湯守の里

風水にこだわった設計と、漆黒の湯で温まる、天然日帰り温泉。

3.77 5

更新 :

良質のお湯で心も身体も癒やすことができる、日帰り温泉。湧出される天然温泉は、塩化物・ナトリウム温泉で体と同じ塩分濃度のため、温泉に入っている時の負担がとても少ない。加水せず、そのままの濃さで浴槽に入れている。

驚くほど漆黒の湯である理由は、地下1500メートルの地層に、昆布やシダ類などの植物が熟成された「フミン酸」という有機物がたっぷりと含まれているため。露店風呂や水風呂など数種類のお風呂や、岩盤浴、サウナなども楽しめる。設計は風水にこだわっている。

※おむつをしている方、タトゥーのある方、泥酔者は入場お断り

ポイント

  • 漆黒の湯と、風水パワーで、日々の疲れを癒せる。
  • ボディケアマッサージやエステなどのサロンもある。
  • 食事処では、名物の深大寺蕎麦などが食べられる。
  • 京王線「調布」駅、JR線「武蔵境」駅から無料シャトルバスがある。

写真

  • 良質な天然温泉が楽しめる

    良質な天然温泉が楽しめる

口コミ

5

原文が他の言語の場合、AIが自動的に翻訳して表示します。

  • 野村和夫

    今日昼頃行くと、何故か?タトゥーを入れている方が、2名程いました。 色々なサイトを調べると、ここは、タトゥーがあっても入れると書き込みがあるサイトが幾つかありました。 店側の対応は、どういう風になっているのかな?と思います。 仮に従業員の方に報告した場合、本人に退去してもらうなどの対応をするのでしょうか?
     
    出来れば、店側はタトゥーの方はお断りと謳っているのであれば、その様な対応をしていかなければ、なあなあになり、タトゥーを入れた方は増えていくと思います。 店側の毅然とした対応を期待したいと思います。

  • 李守宸

    温泉の泉質がとても良かったです。設備面はもう少し改善の余地があるかなと思いますが、全体的にレトロな雰囲気があって素敵でした。近くの鬼太郎も面白かったし、茶屋のグッズも個性的で良かったです。

  • 巧寶

    今回は夫と一緒に行きました。寒い日には温泉がぴったり。サービスも良かったです。

  • Ying Xiao

    ハニーと一緒に温泉に入って、とっても気持ちよかった!

  • 張筱渝

    前から日本の温泉に行きたかったけど、今回ここに来て本当に最高でした!

基本情報

日本語名称
深大寺天然温泉 湯守の里
郵便番号
182-0017
住所
東京都調布市深大寺元町2-12-2
電話
042-499-7777
定休日
無休
※臨時休業あり
時間
10:00〜22:00
料金
月〜土:1,080円、幼児・小学生 650円
日・祝・繁忙期:1,180円、幼児・小学生 750円
※岩盤浴やマッサージ等、別途料金かかるものもあります。
アクセス
京王線「調布」駅北口または、JR中央線「武蔵境」駅南口から無料シャトルバスで約8分
クレジットカード
公式サイト
公式サイト