最初に一通りの流れを説明してもらえたのが良かったです。その後自分で体験できて、場所もとても美しかった!

海と山に囲まれた自然豊かな複合文化リゾート施設・淡路夢舞台。その一角にある、世界的建築家・安藤忠雄が設計を手掛けた茶室で、茶の湯の世界にふれることができます。茶道の歴史を学び、本格的なお点前を体験してみませんか?
詳しい体験レポートを見る!
写真
-
島の自然と調和する、安藤忠雄ならではの建築。
-
茶室へと通じる回廊には、淡路島産の「淡路瓦」が使われています。
-
広々とした茶室は、緑に囲まれた開放的な空間。
-
掛け軸やお花といったしつらえにも注目。
口コミ
9
一部のレビューはAI翻訳しています。
-
-
伝統的な茶道を学べる体験。
-
-
二人のゲストと一緒にデモンストレーションを見られたことで、体験により深みが出て、その後自分たちでやるのもやりやすかったです。安藤忠雄さんの現代的な外観と、伝統的な茶室の内装のコントラストも特別感があって良かったです。
-
-
名前は忘れてしまいましたが、白髪の年配の男性による説明がとても分かりやすくて良かったです。お茶やお菓子の違いについての説明も楽しめました。
-
-
最高の体験でした!
-
体験情報
- 施設名称
- グランドニッコー淡路(旧:ウェスティンホテル淡路)
- 体験名称
- 茶の湯体験
- 住所
- 〒656-2306 兵庫県淡路市夢舞台2番地
- 営業時間
-
完全予約制(1ヶ月前までに要予約)
所要時間:約2時間 - 定休日
- 無休
- 支払い方法
- JCB、VISA 、MasterCard、DC、UFJニコス、アメックス、ダイナース
- 受け入れ可能な人数(グループ)
- 4~12名
- 電話
-
Ken Yamazaki(営業支配人)0799-74-1116
k-yamazaki@awaji.grandnikko.com - 多言語サポート
- あり
- 公式サイト
- 公式サイト