新宿ゴールデン街

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

新宿ゴールデン街

新宿歌舞伎町の約300店が密集する歴史ある飲み屋街。

4.16 9

更新 :

木造長屋建ての店舗が、狭い路地を挟んで約300店並ぶ、新宿歌舞伎町の、昔ながらのレトロな飲み屋街。日本文化を身近に感じることができると評判だ。

カウンター数人で満席になるほど小さいお店ばかりなので、お店のスタッフと他のお客さんとの距離がとても近い。1人で飲みに行っても、そのアットホームな雰囲気で楽しくお酒が飲めるだろう。

老舗が多いが、新しいお店も多く、コンセプトも様々。1か所に長居はせず、いろいろな店を飲み歩くのがお勧め。

ポイント

  • どのお店も狭いので、1人~3人の少人数で入店するのがお勧め。
  • レトロな飲み屋街。路上での喫煙飲食は禁止。
  • 作家、演劇役者など多種多様な文化人が集う事でも有名。
  • 日本文化を身近に感じられると評判で、近年は外国人観光客も多く訪れる。
  • 19時頃から開店するお店が多い。店によってはチャージ料金が発生する。

写真

  • 新宿ゴールデン街

    新宿ゴールデン街

  • 訪日外国人客からも人気が高い

    訪日外国人客からも人気が高い

  • 沢山の店の看板が並ぶ

    沢山の店の看板が並ぶ

  • 日中の新宿ゴールデン街

    日中の新宿ゴールデン街

  • 入口

    入口

  • 夜とはまた異なる雰囲気

    夜とはまた異なる雰囲気

公式FAQ

よくある質問に対する掲載施設の回答です。

Q

エリア内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?

A

ありません。

Q

コインロッカーはありますか?

A

ありません。

口コミ

9

原文が他の言語の場合、AIが自動的に翻訳して表示します。

  • 周琬婷

    ゴールデン街のレトロな雰囲気と新宿の現代的な感じがすごく対照的で面白い!

  • Liao Jun

    ここでは昔の新宿のミステリアスな雰囲気を感じられます。

  • 傅玉芬

    今回の体験で、東京の夜の楽しみ方が一気に広がりました。この街の多様性や活気を改めて感じることができて、とても印象的でした。

  • ervin huang

    昼間は静かだけど、夜になると全然違う雰囲気になる。

  • 趙月霞

    日本の居酒屋料理が好きな人にはここが一番!しかも値段もすごく安いのでオススメです。

合わせて読む

基本情報

日本語名称
新宿ゴールデン街
郵便番号
160-0021
住所
新宿区歌舞伎町1丁目付近
電話
03-3209-6418(新宿三光商店街振興組合)
アクセス
都営新宿線、東京メトロ丸の内線・副都心線「新宿三丁目」駅E-1出口から徒歩約1分、JR山手線「新宿」駅東口から徒歩約8分
公式サイト
公式サイト