
秩父を代表するB級グルメ・豚味噌丼。炭火で、肉の味噌漬けを醤油ダレで香ばしく焼き、丼の上に豪快に乗せた名物丼。2008年誕生した比較的新しい名物だが、その美味しさは県外に知れ渡り、豚味噌丼を求めて多くの人が訪れる。
秩父に豚肉を使った料理が多くあるのは、奥秩父山塊のイノシシをよく食べていた名残。養豚が盛んになるにつれ、狩猟が大変なイノシシではなくクセのなく食べやすい豚肉にシフトしていったからだ。その秩父の伝統食・秩父豚肉味噌漬を独自にアレンジして作り出されたのが豚味噌丼である。3年半の試行錯誤ののち、満を辞して誕生したそうだ。
味噌に漬け込むことによって、柔らかさと美味しさがアップ。口に入れると豚肉の脂とともに、味噌としょう油の甘辛い味わいが口の中で広がる。 見た目は濃い味付けの様に見えるが、しつこくなくさらっと食べられてしまうのが特徴。秩父エリアの多くの店が独自の味付けで豚味噌丼を提供。秩父へその味わいを確かめに出かけましょう。
ポイント
-
伝統の食から生まれたグルメ。
-
3年半の試行錯誤によって誕生。
-
炭火焼きの香ばしさは絶品。
-
味噌漬けにすることで豚肉が柔らかく仕上がる。
写真
-
ボリュームたっぷりの秩父名物・豚味噌丼
-
豚味噌丼が食べられる店が点在する西武秩父駅周辺
基本情報
- 日本語名称
- 秩父名物・豚味噌丼
- 郵便番号
- 368-0000
- 住所
- 埼玉県秩父市 周辺
- 電話
- 0494-21-2277 (秩父観光協会)
- 営業時間
- 店舗により異なる
- 定休日
- 店舗により異なる
- 予算
- 店舗により異なる
- アクセス
-
(1)西武秩父線「西武秩父」駅周辺
(2)関越自動車道「花園インター」から車で約1時間 - 公式サイト
- 公式サイト(日本語)
最終更新 :