昇仙峡

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

昇仙峡

「日本一の渓谷美」といわれる国の特別名勝。

4.17 5

更新 :

山梨県甲府市の北部に位置しており、「日本一の渓谷美」といわれる。
長い歳月をかけて削り取られた花崗岩の断崖や奇岩・奇石、そして清澄で豊富な水の流れを見ることができる。

渓谷沿いには整備された遊歩道があり、気軽に四季折々の美しい渓谷美を楽しむことが可能。昇仙峡の主峰「覚円峰(かくえんぽう)」や落差30mの「仙娥滝」が人気のスポット。

また、スリリングな不安定さを満喫できる「石門」や、山梨県内に現存するコンクリートアーチ道路橋では最古の「長潭橋」など見どころ多数。

さらに、昇仙峡ロープウェイに乗って展望台に登れば、富士山、北岳、間ノ岳(あいのだけ)の山々を一望できるパノラマビューの絶景が広がる。

ポイント

  • 渓谷沿いの遊歩道からは、ユニークな名前がついた奇岩・奇石が見られる。
  • 所要時間や体力に合わせて、コースを選ぶことができる。
  • 滑りやすい岩場を歩くコースでは、滑りにくい靴を履いていこう。
  • 昇仙峡ロープウェイ山頂からはパノラマビューの絶景が広がる。

写真

  • 昇仙峡のシンボル「覚円峰」。

    昇仙峡のシンボル「覚円峰」。

  • 花崗岩の岩肌を削りながら落下する「仙娥滝」。

    花崗岩の岩肌を削りながら落下する「仙娥滝」。

  • 整備された遊歩道からは、紅葉も楽しめる。

    整備された遊歩道からは、紅葉も楽しめる。

  • スリリングな不安定さがある「石門」。

    スリリングな不安定さがある「石門」。

  • 歴史的にも有名な「長潭橋」

    歴史的にも有名な「長潭橋」

  • 昇仙峡ロープウェイに乗れば、絶景が楽しめる。

    昇仙峡ロープウェイに乗れば、絶景が楽しめる。

口コミ

5

原文が他の言語の場合、AIが自動的に翻訳して表示します。

  • Hao Chien

    切り立った岩壁や奇岩が見どころ。道も歩きやすくて、ハイキングにぴったりのスポット。

  • 王怡潔

    真夏にここを散歩すると涼しくて気持ちいい!緑いっぱいの景色で癒される。秋の紅葉シーズンは絶対きれいだと思う。

  • Alex Lee

    大自然の造形美に感動!

  • Shirley Lo

    景色が本当に美しくて、歩きながら思わず感嘆してしまいました。道中の風景も素晴らしいです。

  • Scully

    紅葉を見に来るのもおすすめ。交通はちょっと不便だけど、それでも来る価値あり!

合わせて読む

基本情報

日本語名称
昇仙峡
郵便番号
400-1214
住所
山梨県甲府市高成町
電話
055-287-2111(昇仙峡観光協会)
入場料
なし
定休日
なし
営業時間
なし
アクセス
JR「甲府」駅からバスで約30分
公式サイト
公式サイト