ちびまる子ちゃんランド

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

ちびまる子ちゃんランド

「ちびまる子ちゃん」の作者・さくらももこの故郷でアニメの世界を体感しよう!

3.86 7

更新 :

日本が誇る漫画「ちびまる子ちゃん」の作者であるさくらももこの故郷・静岡にある日本で唯一の「ちびまる子ちゃん」のミュージアム。館内は、3つのゾーンに分かれている。

ひとつめは、「まる子の日常」ゾーン。エントランスからのアプローチには学校や清水の街並みを描いた線画が一面に。先へ進むと、さくら家の人物紹介を経て、さくら家や学校、公園など漫画の世界が再現されている。

2つめは、1990年アニメ放送の最初のオープニングテーマ「ゆめいっぱい」の世界観を体験できる「夢いっぱい」ゾーン。「甘味処みつや」ののれんや「まる子と夢のちんちん電車」のジオラマなど、主題歌のアニメーションの世界が広がる。

3つめは、「まる子の夢の遊園地」ゾーン。2000年のアニメのオープニング「おどるポンポコリン」の曲に合わせて、富士山オブジェにプロジェクションマッピングが映し出されるなど楽しい仕掛けが満載だ。

そのほか、オリジナルグッズなどを販売するショップや、フォトジェニックな金のちびまる子ちゃん像、ちびまる子ちゃんランドオリジナルの消印風スタンプを押してくれる「ちびまる子ちゃんポスト」など、無料ゾーンにも楽しみがいっぱい!

ポイント

  • 作者の故郷・静岡にあるミュージアム。
  • アニメーションの世界を再現した3つのゾーンで構成。
  • ショップや金のちびまる子ちゃん像、ポストなどがある無料ゾーンあり。
  • 有料で砂絵体験もできる。

写真

  • 3年4組の教室

    3年4組の教室

  • まるちゃんの家の中を再現した「さくら家の日常コマ劇場」

    まるちゃんの家の中を再現した「さくら家の日常コマ劇場」

  • ちびまる子ちゃん神社にお参りしよう

    ちびまる子ちゃん神社にお参りしよう

  • アニメのオープニングの世界が目の前に!

    アニメのオープニングの世界が目の前に!

  • プロジェクションマッピングは10分毎に1回。季節限定映像も

    プロジェクションマッピングは10分毎に1回。季節限定映像も

  • ちびまる子ちゃんグッズショップでお土産を買おう

    ちびまる子ちゃんグッズショップでお土産を買おう

口コミ

7

原文が他の言語の場合、AIが自動的に翻訳して表示します。

  • 入場料は安くないし、一度見たらもう十分かなという感じでした。

  • あまり面白くない場所で、一度行けば十分かな。

    ちびまる子ちゃん、めっちゃ可愛いし、多くの人の子どもの頃の思い出だよね。

  • ちびまる子ちゃんの故郷・静岡県で展示を見て、ワクワクして写真をたくさん撮っちゃいました。グッズもすごく可愛くて、つい色々買っちゃう!アニメも面白いし、キャラクターが本当に生き生きしてて、童心に帰れます。

    ちびまる子ちゃんのアニメの名シーンが再現されていて、衣装のレンタルもできるから、まるで漫画の主人公になった気分!

基本情報

日本語名称
ちびまる子ちゃんランド
郵便番号
〒424-0942
住所
静岡県静岡市清水区入船町13-15 エスパルスドリームプラザ3階
電話
054-354-3360
料金(税込)
大人(中学生以上)1,200円、小人(3歳〜小学生)700円
※65歳以上・障がい者大人(障害者手帳をお持ちの方)および付添者(1人)は200円引き。
※2歳以下は無料。
定休日
年中無休
営業時間
10:00~20:00(最終入館19:30)
アクセス
(1) JR「清水」駅・静岡鉄道「新清水」駅よりしずてつジャストラインバス三保山の手線 「東海大学三保水族館/三保車庫前」行きにて約18分「波止場フェルケール博物館」下車徒歩1分
(2) JR「清水」駅・静岡鉄道「新清水」駅より無料シャトルバスあり。
クレジットカード
公式サイト
公式サイト