
大阪の文化が凝縮されたエリア・難波で人気の観光スポット8選
大阪観光といえば、グリコの巨大看板や大きなカニのオブジェを思い浮かべるだろう。もしくは、たこ焼きやお好み焼きを思い浮かべるかもしれない。 今思い浮かべたオブジェやグルメは全て難波というエリアに凝縮されている。 大阪観光で人気のキタエリア(梅田)と同じく、巨大な繁華街である難波を観光するなら訪れるべき、観光スポット・グルメ・ショッピングスポットなどを紹介しよう。
公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。
大阪のアイコン的キャラクター「くいだおれ太郎」がデザインされたプリン。
大阪随一の繁華街・道頓堀にかつてあった飲食店「大阪名物くいだおれ」の看板人形として1950年に登場したくいだおれ太郎。飲食店閉店後の今も、同じ道頓堀にあるアミューズメントビル「中座くいだおれビル」の前で愛嬌を振りまいている。
大阪のアイコン的存在でもあるくいだおれ太郎は、キャラクターグッズも多数販売。くいだおれ太郎プリンもそのひとつだ。
プリンはなめらかながらしっかりとした食感が特徴。そのまま食べてもおいしいが、付属のほどよい苦さのカラメルソースとクラッシュシュガーをかけるとクレームブリュレ風の味わいに。お好みの味で楽しもう。
プリンは太郎さんの三角帽子に包まれていてとってもキュート。専用の紙袋には太郎さんが帽子をなくしてから発見するまでのエピソードが書かれていたり、太郎さんが食べ方を教えてくれる説明書がついていたり、メインのプリン以外も楽しみがいっぱいだ。
大阪らしいおみやげにぜひ。
「くいだおれ太郎プリン」
紙袋、パッケージなどすべてが太郎さん尽くし
原文が他の言語の場合、AIが自動的に翻訳して表示します。
帽子の形をしたパッケージがユニークで、プリンを食べ終わった後も記念に取っておけるのがいい!