住吉大社

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

住吉大社

全国約2300社ある住吉神社の総本社で、大阪三大夏祭りのひとつである「住吉祭」が有名。

3.72 4

更新 :

全国約2300社ある住吉神社の総本社で、祓の神や航海安全の神、和歌の神として崇敬されている。毎年夏におこなわれる「住吉祭」は大阪三大夏祭りのひとつで、「大阪の夏祭りは愛染まつりに始まり天神祭を経て、住吉祭で締めくくる」と言われている。

境内は約3万坪あり、本殿4棟、摂末社があわせて27社ある。本殿は第一・第二・第三本宮が縦直列、第三・第四本宮が横並列にならんでおり、「住吉造」という建築様式は神社建築史では最古と言われている。四本宮すべての本殿が国宝に指定され、現存の本殿は1810年に造営された。
途中、やむなく中断はあったものの社殿は、20年に一度修理が加えられ、2011年には御鎮座1800年記念大祭に合わせて「第49回式年遷宮」が斎行された。

境内は見どころが多く、通称「太鼓橋」と呼ばれる「反橋(そりはし)」は長さ約20m、高さ約3.6m、幅約5.5m、最大傾斜は約48度もあり、この橋を渡るだけで「おはらい」になると言われている。また、神聖な場所である「五所御前」では「五」「大」「力」と書かれた石を拾い、お守りにすると願い事が叶うという。人気スポットの「おもかる石」は、願掛けして石を2回持ち上げ、2回目の方が軽く感じれば願いが叶うというもの。「なでうさぎ」と呼ばれる「住吉神兎」は、兎の体をなでて無病息災を祈願する。

ポイント

  • 全国約2300社ある住吉神社の総本社で、「住吉祭」が有名。
  • 四本宮すべての本殿は国宝に指定。
  • 最大傾斜は約48度もある「太鼓橋」は、渡るだけで「おはらい」になると伝わる。
  • 神聖な場所である「五所御前」も願掛け成就の言い伝えがある。
  • 「おもかる石」も人気スポット。

写真

  • 第一本宮

    第一本宮

  • 境内

    境内

  • 反橋

    反橋

  • おもかる石

    おもかる石

  • 五所御前

    五所御前

  • 住吉神兎

    住吉神兎

口コミ

4
  • 賴星

    是大阪最大的公園之一,適合拍照散步。

  • 陳淑貞

    面積很廣還有各種神木古蹟 非常壯觀。

  • 簡龍

    找到石頭上有字各別寫著五、大、力三個字據說能夠心想事成,再把它放入御守袋留作紀念。

  • 薰薰

    據說走過太鼓橋就能趨吉避凶,奇特的是這邊的鳥居柱子是方形不是圓形。

基本情報

日本語名称
住吉大社
郵便番号
558-0045
住所
大阪府大阪市住吉区住吉2−9-89
電話
06-6672-0753
定休日
境内自由
時間
外周門6:00~16:00、御垣内6:00~17:00(10月~3月はいずれも6:30~)
※毎月1日と初辰日は6:00~
料金
参拝自由
アクセス
1) 南海本線「住吉大社」駅から徒歩約3分
2) 南海高野線「住吉東」駅から徒歩約5分
3) 阪堺電気軌道阪堺線「住吉鳥居前」駅から徒歩すぐ
公式サイト
公式サイト