
【上高地の観光ガイド】美しく多様な自然景観を満喫できる景勝地
日本屈指の山岳景勝地として名高い「上高地」。 雄大な山々をはじめとする大自然を間近に見ながら、ハイキングや登山を楽しめる。 澄んだ空気と爽やかな景色も魅力のひとつだ。 この記事では「上高地」の見どころや魅力を中心に、各ハイキングコースについても詳しく紹介していく。 「上高地」の魅力を満喫するために、必要な情報が詰まったこの記事で予習していこう。
公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。
日本唯一の2階建てゴンドラに乗って、標高2,156mの雲上まで空中散歩を満喫。
高山市の奥地、奥飛騨温泉郷・新穂高温泉にあるロープウェイ。始点の新穂高温泉駅から終点の西穂高口駅まで、第1・第2ロープウェイを乗り継いで全長3,200mの空の旅を楽しむことができる。
標高2,156mの西穂高口駅に到着したら、駅屋上にある展望台へ。そこでは西穂高岳、槍ヶ岳、笠ヶ岳などの北アルプスの山々が360度の大パノラマとなって目の前に! その雄大な眺望は、「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」に二つ星として掲載されたほどの絶景だ。
また2025年7月に西穂高口駅屋上展望台が「ALPSCAPE(アルプスケープ)」として新たに生まれ変わった。ウッドデッキを新設し、より高い視点から北アルプスの雄大な眺望を楽しめる。
2024年には西穂高口駅屋外の「頂の森」に散策路「オオシラビソの道」そして新たなビュースポット「西穂の踊り場」が登場し、より北アルプスの大自然を体感できるようになった。
期間限定の「星空観賞便」や冬のスノーシューツアーなど多彩な季節限定のイベントも好評だ。
生まれ変わった2階建てゴンドラは、多言語での案内モニターも搭載
西穂高口駅屋上展望台「ALPSCAPE」
さまざまな条件が揃えば、雲海に出会えるチャンスも
リニューアルした「アルプスのパン屋さん」にはオリジナルのパンも充実
2024年に新設されたビュースポット「西穂の踊り場」
山々が雪化粧した神秘的な景色は冬だけのお楽しみ
有這纜車真棒,到終點的西穗高口站可以眺望欣賞絕美全景,真的值得!
剛好趕上紅葉的季節,從第一段慢慢往第二段纜車移動,沿途風景吸引不少目光,簡直就是移動展望台。
運氣真的很棒!來的時候天氣很OK,看到槍岳北阿爾卑斯連峰很清晰呈現在眼前。
日本唯一的雙層纜車,坐兩段纜車到山頂西穗高口站,欣賞整個北阿爾卑斯山脈。