
びわ湖だけじゃない!滋賀県を最大限楽しめる厳選観光スポット17選
県土の6分の1を日本最大の湖「びわ湖」が占める滋賀県。 滋賀県の観光といえば、びわ湖とその周辺の観光スポットが有名だが、滋賀県の魅力はびわ湖だけではない。 世界遺産の比叡山延暦寺などの歴史ある神社やお寺、近江牛などのグルメなどあまり知られていない魅力も数多くある。 この記事ではびわ湖やその周辺の観光スポットにとどまらず、その他の観光スポットやグルメ、宿泊施設などをご紹介する。
公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。
県内一の高層ホテルから琵琶湖の絶景を一望。
建築家の丹下健三氏が設計を手掛けた38階の高層ホテル。国内最大級の規模を誇るコンベンションホールもあり、イベントや展示会、国際会議など幅広く活用されている。
客室はEIZANフロア、スカイフロア、レイクフロアの3つのフロアで構成され、どの客室でも琵琶湖の景色や比良山などの山並みを望みながらリラックスすることができる。
レストランは、ブッフェと琵琶湖の眺望を楽しめる「レイクビューダイニング ビオナ」をはじめ、フランス料理、和食、中国料理など、多彩なジャンルを用意。さらに、世界のお酒を味わえるスカイラウンジや、地産地消にこだわったメニューを提供するロビーラウンジなど、カフェやバーも併設されている。
施設内には、全長90m、最大幅23mのびわ湖の形をしたプールのほか、レンタサイクルの貸し出しもしている。びわこ花噴水、石山寺、三井寺など名所が多く点在しているので、湖畔の風を浴びながらサイクリングするのも一興だ。
県内で最も高いホテル
スカイフロア ツイン(21〜31階)
レイクフロア ジャパニーズモダン(5〜20階)
レイクビューダイニング ビオナ
期間限定のプランも豊富。写真は近江牛ステーキ会席
琵琶湖の形を模したプール(夏季限定)
原文が他の言語の場合、AIが自動的に翻訳して表示します。
琵琶湖周辺の観光にこのホテルを利用して、とても満足でした。部屋は広くて快適、眺めも最高。朝食も美味しかったです!
湖の景色がとてもきれい。ただ、夜は周辺にあまり遊べる場所がないみたい。
ホテルの部屋から琵琶湖が見えて、景色がとても心地よかったです!
他のプリンスホテルと比べて大津プリンスは部屋がかなり広め。荷物が多い時も快適に過ごせますし、窓からは美しい琵琶湖が一望できて最高です。