志波彦神社・鹽竈神社

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

志波彦神社・鹽竈神社

いにしえより崇敬される陸奥国一宮。

3.95 1

更新 :

鹽竈神社は塩竈湾を望む高台に鎮座する陸奥国一宮。創建は不詳だが、平安時代初期の書物の記載から、奈良時代以前から信仰されていたことが判明している。平成14(2002)年には本殿や拝殿、四足門(唐門)など多くの建造物が国の重要文化財に指定された。社殿構成は左右宮拝殿と呼ばれるほとんどない類例で、別宮には主祭神の鹽土老翁神、左宮に武甕槌神、右宮に経津主神を祀っている。建築物のほかにも、塩竈桜と呼ばれるヤエザクラも見どころ。堀河天皇の和歌にも詠まれた由緒ある木で、神社の社紋にも使用されている。

志波彦神社は延喜式にも大社として記された由緒ある神社。明治時代に仙台市の岩切地区から鹽竈神社境内に遷座した。神門を出たところからは町の向こうに広がる千賀ノ浦と呼ばれた塩竈湾を一望できる。

7月の第3月曜日に行われる「塩竈みなと祭」は、志波彦神社と鹽竈神社両社の神輿が市内と海上を巡幸する東北随一の大きなお祭り。重さ約1トンの神輿を担ぐ熱気溢れる様子や、町全体が盛り上がる華やかな陸上パレードを見学することができる。

ポイント

  • 陸奥国一宮の霊験あらたかな御利益を頂ける。
  • 神社のある高台からは塩竈湾を一望できる。
  • 町全体が活気づく塩竈みなと祭。

写真

  • 鹽竈神社の唐門と回廊。奥には左右宮拝殿が見える

    鹽竈神社の唐門と回廊。奥には左右宮拝殿が見える

  • 4月下旬ごろに見頃を迎える御神木の塩竈桜

    4月下旬ごろに見頃を迎える御神木の塩竈桜

  • 見ごたえある楼門

    見ごたえある楼門

  • 神社は202段の階段を上がった先にある

    神社は202段の階段を上がった先にある

  • 塩竈みなと祭の様子

    塩竈みなと祭の様子

口コミ

1
  • Alvin 陳

    雖然要爬一小段階梯,可以看到大海景觀很好。

基本情報

日本語名称
志波彦神社・鹽竈神社
郵便番号
985-8510
住所
宮城県塩竈市一森山1-1
電話
022-367-1611
定休日
無休
開門時間
5:00〜18:00(11~2月17:00)
料金
博物館は一般200円、中・高生150円、小学生80円
アクセス
1) JR「本塩釜」駅から徒歩で約7分
2) 三陸自動車道利府中ICから車で約10分
クレジットカード
使用不可
公式サイト
公式サイト