芦ノ湖

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

芦ノ湖

観光施設が充実した景色の美しい箱根火山のカルデラ湖。

4.18 6

更新 :

約三千百年前、火山活動で起きた水蒸気爆発によって、大きく崩れた山の土砂が川をせき止めて生まれたとされる湖。実際には川の元となる湧水よりも、雨水がほとんど。巨大な水たまりといったところだ。

湖畔にはさまざまなレジャー施設や土産物店が数多くあり、湖を巡る遊覧船も人気が高い。また、箱根関所や旧東海街道の杉並木、皇室の離宮跡に開かれた恩賜公園など歴史スポットもたくさんある。南岸からは富士山が湖面に映る絶景「逆さ富士」も見ることができる。

釣りの名所としても有名で、ワカサギ、ニジマス、ブラックバス、ワカサギなどが釣れる。ワカサギは、毎年10月1日の解禁日に上がったものが皇室に献上される。

神秘的な一面もある。湖はもともと箱根権現(現在の箱根神社)の神域で、山伏が禊を行っていた。また、かつて九つの頭をもった龍が棲み、万巻上人の祈祷で降伏、九頭龍明神として祀られたという伝説もある。

ポイント

  • さまざまなレジャー施設で大自然の中で遊ぶ。
  • 遊覧船で湖上からの景色を満喫。
  • 箱根八里と呼ばれた旧東海道の歴史散歩。
  • 富士山や箱根の豊かな自然の絶景を見られるパワースポット。

写真

  • 芦ノ湖上に建つ箱根神社の赤い鳥居と富士山
写真提供:箱根町 企画観光部観光課

    芦ノ湖上に建つ箱根神社の赤い鳥居と富士山 写真提供:箱根町 企画観光部観光課

  • 芦ノ湖畔でも賑やかな元箱根地区
写真提供:箱根町 企画観光部観光課

    芦ノ湖畔でも賑やかな元箱根地区 写真提供:箱根町 企画観光部観光課

  • 積雪のある冬景色も趣がある
写真提供:箱根町 企画観光部観光課

    積雪のある冬景色も趣がある 写真提供:箱根町 企画観光部観光課

  • 湖には2種類の遊覧船が巡っている
写真提供:箱根町 企画観光部観光課

    湖には2種類の遊覧船が巡っている 写真提供:箱根町 企画観光部観光課

  • 足漕ぎの白鳥型などボート遊びも楽しめる
写真提供:箱根町 企画観光部観光課

    足漕ぎの白鳥型などボート遊びも楽しめる 写真提供:箱根町 企画観光部観光課

口コミ

6

原文が他の言語の場合、AIが自動的に翻訳して表示します。

    天気が悪い日には、芦ノ湖の景色が神秘的で静かな美しさを見せてくれます。晴れた日の明るさや鮮やかさはないものの、落ち着いた魅力が感じられます。

    通りすがりに寄りました。曇っていて富士山は見えませんでしたが、気持ちの良いロケーションでした!無料の駐車場があったのが嬉しいポイント!

  • 天気が良い日は富士山がはっきり見えます。山も湖もあって、船にも乗れるし、とても素敵なスポットです!

    湖面は青く澄んでいて、周りは緑がいっぱい。リゾートや避暑にぴったりの場所です。

    ここに来たら船に乗るのがマスト。お金はかかるけど、なかなか良い体験!

基本情報

日本語名称
芦ノ湖
郵便番号
〒250-0522
住所
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根
電話
0460-85-5700(箱根町観光協会)
営業時間
散策自由
アクセス
1) <桃源台地区>箱根ロープウェイ「桃源台」駅下車
2) <元箱根地区>新幹線、JR東海道線、小田急電鉄小田原線、箱根登山鉄道、伊豆箱根鉄道大雄山線「小田原」駅からバスで約50分
公式サイト
箱根町観光協会公式サイト(日本語・英語)