あわら温泉

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

あわら温泉

湯めぐりや町歩きが楽しい情緒あふれる温泉街。

4.07 2

更新 :

明治16年に偶然発見されてから温泉街として発展し、「関西の奥座敷」と呼ばれて多くの文人墨客たちに愛されてきたあわら温泉。74本の源泉があり各施設が源泉を保有しているため、それぞれ異なる泉質や効能が楽しめる。毎年4月に行われる春祭りや8月開催のあわら湯かけまつり、冬にはたくさんの竹灯りで温泉街が彩られる「あわら灯源郷」など、季節ごとのイベントも見逃せない。

田園風景に囲まれた温泉街には約20軒の温泉宿が点在。庭園露天風呂や露天風呂付客室といった設備を誇る宿をはじめ、旬の地元食材を生かした料理が自慢の宿も多数。湯治目的のリーズナブルな宿から高級旅館まで、各自の好みとニーズで選ぶことができる。

また、えちぜん鉄道あわら湯のまち駅前には「芦湯」があり、2本の源泉とミックスしたお湯が楽しめる無料の足湯が人気。「湯けむり横丁」には、海鮮料理、焼き鳥、ラーメンなど、昔ながらの屋台形式の店が軒を連ね、ノスタルジックな空間を作り出している。

ポイント

  • えちぜん鉄道あわら湯のまち駅前に温泉街が広がり、アクセスがよい。
  • 足湯では2本の源泉とミックスしたお湯が楽しめる。
  • 宿ごとに源泉を保有しており、さまざまな泉質を楽しむことができる。

写真

  • それぞれに趣のある温泉自慢の宿が点在

    それぞれに趣のある温泉自慢の宿が点在

  • アットホームな雰囲気の「湯けむり横丁」

    アットホームな雰囲気の「湯けむり横丁」

  • 駅前に立つ「芦湯」

    駅前に立つ「芦湯」

  • 足湯では2本の源泉とミックスしたお湯が楽しめる

    足湯では2本の源泉とミックスしたお湯が楽しめる

  • 温泉街の散策も楽しい

    温泉街の散策も楽しい

口コミ

2

原文が他の言語の場合、AIが自動的に翻訳して表示します。

  • Tina Lai

    「あわら温泉」は“関西の奥座敷”とも呼ばれる福井県の有名な温泉街。アクセスも良くて泉質も優秀、慢性的な皮膚炎や痛みの緩和にも効果があるそう。温泉地らしい雰囲気も味わえるので、自分好みの旅館を選んでゆっくり体験してみて!

  • Sandy Lin

    あわら温泉は福井県でも有名な温泉街。泉質が良くて、慢性皮膚炎や痛みの緩和にも効果あり。

基本情報

日本語名称
あわら温泉
郵便番号
910-4104
住所
福井県あわら市温泉
電話
0776-78-6767(一般社団法人 あわら市観光協会)
営業時間
温泉街は散策自由
料金
芦湯は無料(タオル300円の自動販売機あり)
アクセス
えちぜん鉄道「あわら湯のまち」駅から徒歩すぐ