
日帰り観光も可能!札幌の近郊・郊外の観光地と人気観光スポット
「札幌」を中心に巡る、北海道の観光プランを考えている方は多いだろう。 札幌の郊外と近郊には、雄大な自然景観やノスタルジックな街並みをはじめ、札幌にはない魅力を持った観光地が点在している。 この記事では、その中でも札幌から日帰りで観光できる札幌近郊と札幌郊外の観光地の魅力と、それぞれの人気観光スポットを厳選してご紹介。 記事を参考に観光プランを組み立てれば、より一層充実した札幌観光を楽しめるだろう。
公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。
実在する城をモデルにした建物の中に、約400種、20,000点の生き物が展示されている大型の水族館。
デンマークに実在する「イーエスコー城」をモデルに造られた、「ニクス城」を中心とする水族館。約400種・20,000点の生き物を展示。レンガ造り風の美しいお城の内部は、すべて水族館として利用されている。
エントランスでは「クリスタルタワー」という高さ8mの柱状の大きな水槽を泳ぐナポレオンフィッシュがお出迎え。また、大水槽の底にあるアクアトンネルでは、頭上をサメやエイが優雅に泳ぐ。北海道最大級の規模を誇る、タッチプールや光と音で演出されたクラゲ水槽も必見。
イルカやアシカの可愛いパフォーマンスなども毎日開催されており、緑あふれる広場や遊園地「ニクスランド」、地元食材を使ったメニューが人気のレストランなど、一日中遊べる施設となっている。
デンマークに実在する「イーエスコー城」と、現地の古い町並をモデルに造られた登別マリンパークニクス。
サメやエイが優雅に泳ぐアクアトンネル。
銀河水槽 イワシ一万匹が創り出す満開の桜
色鮮やかな金魚達が鏡に映り込む神秘的な空間「金魚万華鏡」
通年でペンギンのパレードが楽しめるニクス広場。
一部のレビューはAI翻訳しています。
とにかく人が多くて、観光客ばかりでした。
登別に来たら絶対に外せないスポット(NIXE 登別マリンパークニクス)!大人も子どもも楽しめる場所で、北海道でこんな海洋公園が見られるのは本当に珍しいです。ここにはたくさんのショーがあって、特にペンギンのパレードはこの水族館の一番の目玉!ほとんどの人がこのペンギンショーを目当てに訪れています。
食事に関しても心配無用。園内はそれほど広くないですが、レストランや軽食(アイスクリームなど)も充実していて、特にすき焼き食べ放題が人気。他にもいろいろおすすめです!
(写真は夏限定で子ども専用の観覧車。とっても可愛いです)
中はほとんど台湾からの団体観光客ばかりで、日本人はほとんど見かけませんでした。
ペンギンの行進と軽快な音楽の演出が最高!間近でキングペンギンのパレードが見られるのが一番の魅力です。