稲積水中鍾乳洞

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

稲積水中鍾乳洞

幻想的な世界的に珍しい水中鍾乳洞を散策。

更新 :

3億年前の古生代に形成された鍾乳洞が、30万年前の阿蘇火山大噴火により水没したことによって形成された世界的にも珍しい水中鍾乳洞。全長約1kmは水中鍾乳洞としては日本最長で、現在も調査が続いている。

鍾乳洞は新生洞と水中洞に分かれ、天井の岩が鐘のように削られた「ベルホール」、青くライトアップされ幻想的な「竜宮城」、水中の岩肌まで見渡せる「示現の淵」など、長い年月をかけて形づくられた自然の芸術を堪能することができる。洞内の温度は一年中16度に保たれ、夏涼しく、冬暖かい、天然の快適空間となっている。

また、道具一式を貸し出しで、水中鍾乳洞をスノーケリング、スキューバダイビングで楽しむこともできる(有料、要予約)。

稲積水中鍾乳洞の敷地は広く、大分県一の高さを誇る稲積昇龍大観音、昭和の街角を再現した「昭和タイムトリップ ロマン座」など鍾乳洞見学と一緒に楽しめるスポットが充実している。

ポイント

  • 今なお世界的に珍しい水中鍾乳洞。
  • 鍾乳洞以外の施設も充実。
  • 洞内の温度は年中16度。
  • スキューバダイビングもできる。
  • 足元が滑りやすいので底がしっかりした靴が望ましい。

写真

  • 昭和30年代の街角を再現した昭和タイムトリップロマン座にはレトロなアイテムがぎっしり

    昭和30年代の街角を再現した昭和タイムトリップロマン座にはレトロなアイテムがぎっしり

  • 圧倒的な透明度で、地底世界の奥まで見渡せる

    圧倒的な透明度で、地底世界の奥まで見渡せる

  • 膨大な年月をかけて成長した見事な石筍。100年で1cm伸びるといわれている

    膨大な年月をかけて成長した見事な石筍。100年で1cm伸びるといわれている

  • 地下水の流れの渦によってできあがった鐘のような形から名付けられた「ベルホール」

    地下水の流れの渦によってできあがった鐘のような形から名付けられた「ベルホール」

  • 「竜宮城」と名付けられた地点(水中鍾乳洞)

    「竜宮城」と名付けられた地点(水中鍾乳洞)

  • ユニークな形の鍾乳石がたくさん

    ユニークな形の鍾乳石がたくさん

  • 入洞口、出口の虹の滝

    入洞口、出口の虹の滝

口コミ

基本情報

日本語名称
稲積水中鍾乳洞
郵便番号
879-7263
住所
大分県豊後大野市三重町大字中津留300
電話
0974-26-2468
定休日
無休
営業時間
9:00~17:00(夏季は延長営業)
料金
大人1,300円、中・高・大学生1,000円、4歳~小学生700円※鍾乳洞とその他の施設の拝観料を含む
アクセス
JR「三重町」駅から車で20分
クレジットカード
利用可
公式サイト
公式サイト