
子供の好奇心を満たす多様な体験を!親子旅行にお勧めの福岡観光スポット17選
豊かな自然と多様な観光スポット、絶品グルメが魅力の人気観光地「福岡県」。 アクティビティから知的好奇心を刺激するスポットまで、子供と一緒の旅行先にもピッタリだ。 この記事では、親子で楽しめる観光スポットやショッピングスポット、宿泊施設を紹介する。 記事を参考に観光すれば、親子で福岡を満喫できるだろう。
公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。
上から下までまるごとエンタメ! 話題のアトラクション大集結の複合ビル。
2020年7月、PayPayドーム横にオープンした「BOSS E・ZO FUKUOKA」。1階から屋上まで、ビル全体で多種多様なエンターテインメントを満喫できる。
注目はビルの屋上にある「絶景3兄弟 SMBC日興証券」。ビルの壁面に沿って地上40mの高さから一気に滑り降りる全長100mのチューブ型スライダー「すべZO」、地上60mで体験できる1人乗りのぶら下がり式レールコースター「つりZO」、そしてクライミング&ボルダリング施設「のぼZO」と、いずれもスリル満点のアトラクションだ。
アートコレクティブ・チームラボによる常設ミュージアムで、最新のデジタル映像とスマートフォンで楽しむ「チームラボフォレスト 福岡 - SBI証券」、五感を駆使して体験できるバーチャルコンテンツを集めた「V-World AREAクレディ・アグリコル」も見逃せない。
ほかにもHKT48や吉本興業の専用劇場、イベントスペースにスポーツバーなど充実の施設。E・ZO単独で楽しむのはもちろん、PayPayドームの3階デッキと接続するので、野球観戦と組み合わせるのもおすすめだ。
「絶景3兄弟 SMBC日興証券」のひとつ「すべZO」 © SoftBank HAWKS
体感型VRが充実する「V-World AREAクレディ・アグリコル」 © SoftBank HAWKS
コレクションの要素も楽しい「チームラボフォレスト 福岡 - SBI証券」 ©チームラボ
「世界の王」王貞治の足跡を紹介する「王貞治ベースボールミュージアム Supported by リポビタンD」 © SoftBank HAWKS
15の野球アトラクションで遊べる「89パーク」 © SoftBank HAWKS
九州初出店の「MLB café FUKUOKA」 © SoftBank HAWKS
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
再入場(再入園)は可能でしょうか。
建物自体には可能ですが、アトラクションは都度チケットの購入が必要となります。
Q
施設内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?
ございます(各人の端末での設定が必要です)
Q
飲食は可能ですか? また、飲食物の持ち込みは可能でしょうか。
3階は飲食フロアとなっております。また、飲食の持ち込みはご遠慮いただいております。
Q
コインロッカーはありますか?
ございます(1階エントランス外および3階券売機付近)
Q
お得なチケットはありますか?
シーズンやイベントごとにお得なチケットの販売がございますので、公式ホームページでご確認ください。
Q
【チームラボ】当日券の販売はありますか?
前売券が完売した場合は、当日券の販売は行いません。事前のチケット購入をお勧めいたします。なお、公式サイトにて空き状況を確認することができます。
Q
【E・ZO】駐車場はありますか?
E・ZO FUKUOKAには駐車場がございません。PayPayドームの駐車場をご利用ください。なお、PayPayドームイベント日(野球開催日を含む)は混雑が予想されるため、公共交通機関をご利用ください。
Q
【E・ZO】入場券がなくても入れますか?
E・ZO FUKUOKAへの入館は無料ですが、各コンテンツエリアは有料となります。
Q
【チームラボ】チケットに記載の時間は滞在時間ですか?
チケット記載の時間はご入場の案内時間になります。ご案内時間に間に合うよう入場列にお並びください。
設施豐富,娛樂項目多元,適合全家大小同樂!美食區選擇多,夜景也超美,絕對是福岡必去景點!
日本第一棟結合了美景跟遊樂設施、還有最新體驗型的虛擬實境遊戲哦好好玩哦