寿福寺(長崎県)

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

寿福寺(長崎県)

夏・秋シーズンのお楽しみ、「逆さ新緑」と「逆さ紅葉」。

更新 :

高さ22m、約3,500個の灯籠を使ったタワーがきらめく「千灯籠まつり(毎年8月23・24日に実施)」で知られる寺院。

創建は1582年で、かつての平戸藩主・松浦鎮信公によって開かれた。お祭りの期間はもとより、新緑・紅葉のシーズンもとりわけ参拝者が多い理由は「逆さ新緑」と「逆さ紅葉」という催しを開催するため。この催しは、庭園に植栽された樹木をより風流に鑑賞しようというのがコンセプトで、広間の畳スペースにアクリル板をはめ込み、そこに新緑と紅葉が映り込むよう仕掛けをしたもの。このアイデアあふれる工夫のおかげで、よりいっそう魅力的になった絶景はまるで絵画のような美しさを誇る。

一般公開されるのは、毎年5月中旬と11月中旬からのごくわずかな期間のみなので、ご参拝前には最新情報を長崎の観光情報サイトなどで確認するのをお忘れなく。

ポイント

  • 風流さ際立つ「逆さ新緑」と「逆さ紅葉」の期間のみ一般公開。
  • アクリル板に新緑と紅葉が映り込む仕掛けがSNSでも話題。
  • 毎年8月23・24日は「千灯籠まつり」が行われる。

写真

  • 思わず見入ってしまう美しさの「逆さ新緑」

    思わず見入ってしまう美しさの「逆さ新緑」

  • 「逆さ紅葉」のキーワードはSNSでも注目されている

    「逆さ紅葉」のキーワードはSNSでも注目されている

  • 8月のお盆には境内に風鈴がさげられる

    8月のお盆には境内に風鈴がさげられる

  • 10月になると“白”の花が境内で花開く

    10月になると“白”の花が境内で花開く

口コミ

基本情報

日本語名称
寿福寺
郵便番号
859-6101
住所
長崎県佐世保市江迎町長坂276
電話
0956-65-2040
定休日
「逆さ新緑」「逆さ紅葉」の期間のみ一般公開
営業時間
12:00~16:00
料金
拝観料500円
アクセス
松浦鉄道西九州線「江迎鹿町」駅から徒歩約10分
クレジットカード
不可
公式サイト
公式サイト