東京最古の木造能楽堂として知られる靖國神社能舞台において、桜が満開になる時季に合わせて催される舞台。日本の伝統芸能である能楽を広く普及させることを目的に、1992年からスタート。重要無形文化財保持者や注目の若手が集う顔見世薪能として定着し、2024年で31回目を迎える。
能楽とは、能と狂言を総称する名称のこと。室町時代に確立され、以降600年もの間引き継がれる伝統の芸を、ライトアップされた桜とともに鑑賞できる。舞台となる能楽堂は、芝公園にあった芝能楽堂を、明治36年(1903)に靖國神社に移築したもの。明治期に能楽再興の礎となった由緒ある舞台で、能や狂言のほか舞囃子(まいばやし)が上演される。
夜桜見物とともに楽しむ能楽は、記憶に残る素晴らしさ。初心者には、イヤホンガイド(日本語・英語)各700円の利用もおすすめ。
ポイント
-
東京最古の木造能楽堂にて毎年桜の時期に3日間限定で開催。
-
1992年からスタートし、2024年度で31回目を迎える。
-
ライトアップされた幻想的な夜桜とともに贅沢な演目が楽しめる。
写真
公式FAQ
よくある質問に対する掲載施設の公式回答です。
Q
利用可能な無料Wi-Fiはありますか?
A
ありません。
Q
終演時間は?
A
およそ9:00頃です。
Q
喫煙場所はありますか?
A
所定の場所あり。
Q
トイレはありますか?
A
休憩所・参集殿等、絵看板で表示しています。
口コミ
基本情報
- 日本語名称
- 夜桜能
- 郵便番号
- 102-8246
- 住所
- 東京都千代田区九段北3-1-1 靖國神社能楽堂
- 電話
- 03-5215-2888(一般社団法人夜桜能)
- 公演日時
- 2024年は4/2(火)~4/3(水)の2日間
- 公演時間
- 開場18:10、開演19:00、終演21:00(予定)※雨天時開場18:00、開演19:10
- 料金
- プレミア席16,000円、SS席 13,500円、S席9,500円、A席6,000円、自由席4,000円
- アクセス
- 東京メトロ「九段下」駅1番出口から徒歩約7分、JR「飯田橋」駅から徒歩約10分
- クレジットカード
- 可
- 公式サイト
- 公式サイト
こちらもチェック
アンケートにご協力を お願いします
ご回答ありがとうございました。