2022年に開園30周年を迎えた市内最大の公園「響灘緑地(ひびきなだりょくち)/グリーンパーク」。北九州市の貯水池・頓田貯水池をぐるりと囲むように広がる美しい公園で、「日本の都市公園100選」にも選ばれている。
 
  
    「水・緑・そして動物たちとのふれあい」をテーマに、広大な園内には広々とした芝生広場をはじめ、「熱帯生態園」や「ポニー広場」「サイクリングコース」「じゃぶじゃぶ池」などさまざまな施設があり、1日中遊ぶことができる。2023年にはキャンプ場もオープンした。
 
  
    豊かな自然に包まれた園内は、四季折々の花を楽しむことができ、2月中旬から4月中旬にかけて約200本の桜が咲き誇る、人気の花見スポットでもある。また、約450種2,700株のバラが咲く「バラ園」も必見だ。春と秋には「バラフェア」も開催される。
 
  
    またこちらで注目なのが、2019年に完成した全長163.35m、100人が乗ることができる「世界最長のブランコ」だ。乗る場所によって見える景色が変わるブランコは、世界最長のブランコ遊具としてギネス世界記録™にも認定されている。
 
  
    ポイント
  
        - 
      
          「日本の都市公園100選」にも選ばれた北九州市最大の都市公園。 
- 
      
          広大な園内には芝生広場や熱帯生態園、ポニー広場などさまざまな施設がある。 
- 
      
          例年2月中旬から4月中旬には園内約200本の桜が咲く人気の花見スポット。 
- 
      
          約450種2,700株のバラが咲くバラ園は必見。 
- 
      
          2019年に完成した「世界最長のブランコ」は世界最長のブランコ遊具としてネス世界記録™に認定。