大石公園

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

大石公園

夏のラベンダー畑も有名な、河口湖と富士山を一度に見ることができる絶景スポット。

4.18 3

更新 :

山梨県大石地区の河口湖岸に位置、湖越しに富士山を一望することができる絶景スポット。フォトジェニックな風景を楽しめるとあって、多くの観光客が訪れる公園だ。

花スポットとしても有名で、園内には「花街道」と呼ばれる遊歩道を整備。4月下旬から咲くチューリップや菜の花、8月から9月頃のコキア、10月以降のセージ類やクジャク草など四季折々の花と富士山の美しいコラボレーションが楽しめる。なかでも6月下旬から7月中旬ごろに見頃を迎えるラベンダーは有名で、同時期に開催される「河口湖ハーブフェスティバル」のメイン会場にもなっている。

園内にある「河口湖自然生活館」では、地元のブルーベリーを使ったジャム作り体験などができるほか、富士山を望むカフェやレストラン、おみやげものを販売するショップなどもあり、絶景だけでなくお楽しみももりだくさん! ほかにも遊具や多目的広場、地元の新鮮や野菜などを販売する「農産物直売所おおいし屋」などがあり、一日ゆっくり楽しむことができる。

ポイント

  • 河口湖と富士山を一度に眺めることができる、人気の絶景スポット。
  • 園内には「花街道」と呼ばれる遊歩道を整備、四季折々の花を楽しむことができる。
  • 6月下旬から7月中旬ごろのラベンダーが有名で「河口湖ハーブフェスティバル」のメイン会場にもなっている。
  • 「河口湖自然生活館」ではジャム作り体験のほか、カフェやレストラン、ショップもある。

写真

  • 富士山と河口湖を一緒に見ることができる

    富士山と河口湖を一緒に見ることができる

  • 四季折々の花が楽しめる花街道

    四季折々の花が楽しめる花街道

  • 「河口湖ハーブフェスティバル」のメイン会場としても知られる

    「河口湖ハーブフェスティバル」のメイン会場としても知られる

  • 冬の雪景色も美しい

    冬の雪景色も美しい

  • フォトジェニックな風景は撮影スポットとしても人気

    フォトジェニックな風景は撮影スポットとしても人気

公式FAQ

よくある質問に対する掲載施設の回答です。

Q

利用可能な無料Wi-Fiはありますか?

A

自然生活館内にございます。

Q

コインロッカーはありますか?

A

ございません。

Q

トイレはありますか?

A

自然生活館の東側にございます。

Q

自転車バイク駐輪場はありますか?

A

施設駐車場エリアに専用スペースがございます。

口コミ

3

一部のレビューはAI翻訳しています。

  • 美しい景色で、富士山の眺めもバッチリ。四季折々の花が色鮮やかで、写真撮影や散歩、リフレッシュにぴったり。何度でも訪れたくなる公園です!

  • ここが好き〜富士山を眺めながらお花も楽しめる!景色が本当にきれいで、夏の河口湖は特におすすめだよ~

  • ここでは河口湖と富士山の絶景を一緒に写真に収められるのが最高!

合わせて読む

基本情報

日本語名称
大石公園
郵便番号
401-0305
住所
山梨県南都留郡富士河口湖町大石2525番地11の先
電話
0555-72-1976(富士河口湖町役場都市整備課)
定休日
散策自由
時間
散策自由
料金
散策自由
アクセス
富士急行「河口湖」駅から河口湖周遊バスで約30分、バス停「河口湖自然生活館」下車すぐ
公式サイト
公式サイト