
2つの世界遺産に話題のスポットも登場!人気観光地・宇治を深堀り!
京都駅から約20分、大阪からも1時間弱と気軽にアクセスできるほか、2024年10月には「ニンテンドーミュージアム」もオープンし国内外からの注目もますます高まる京都府宇治市。 今回は有名な観光スポットが集まる「中宇治エリア」、人気の飲食店が多く揃う「小倉エリア」という2つのエリアを深堀りしてご紹介。魅力あふれる宇治のまちを満喫しましょう!
公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。
お茶の香りや旨みを滑らかなゼリイに閉じ込めた、老舗茶商の人気スイーツ。
宇治に本店を構え、安政元年(1854)創業と約170年の歴史を誇る宇治茶の老舗。パフェやぜんざいなど、さまざまなスイーツを味わえるカフェ併設店舗で一番人気のメニュー「生茶ゼリイ」は持ち帰り用の商品としてもラインアップされており、お店の味を自宅でも楽しめる。
味や色、香りなどお茶本来の魅力を生かし、必要以上の甘味を加えずそのままゼリイにしたというこちらの商品。繊細な香りとまったりとした抹茶ならではの旨味を感じさせるゼリイに小倉餡をトッピングした「抹茶」、すっきりとした味わいと香ばしさで実際のお茶を飲んでいるかのような「ほうじ茶」の2種類が通年販売されている。
オンラインストアでは1種類もしくは複数の種類を組み合わせた詰合せタイプで販売。店舗では1個単位での購入も可能だ。
芳醇な味わいが口いっぱいに広がる「抹茶」
実際の玉露のような重厚な旨みを楽しめる「玉露」
すっきりとした味わいと香ばしさが特徴の「ほうじ茶」
期間限定の商品も
複数の種類を組み合わせた詰合せも用意
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
開封後の商品に不具合があった場合、返品・交換は可能ですか?
はい。