
初めての京都観光前に読むべき【京都駅完全ガイド】
京都に訪れる時や京都からその他の地域へ移動する時に、足を運ぶことが多い「京都駅」。 駅構内、駅周辺には京都ならではの商品を扱うショップが多く集まり、魅力的なスポットもたくさんある。 しかし、京都駅は広く複雑で、事前に位置関係やお目当ての店舗を把握しないと、迷っているだけで時間が過ぎてしまう。 この記事では、初めて訪れる人でも楽しめるように京都駅の見どころやお勧めの商業施設を中心に紹介していく。
公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。
京都のランドマーク、「ニデック京都タワー」の真下に滞在できるホテル。
京都の玄関口、JR京都駅の目の前にそびえ立ち、訪れる人びとを迎える「ニデック京都タワー」の真下の京都タワービル内にあるホテル。京都駅から地下街経由で直結しているだけでなく、バスターミナルも徒歩すぐ。東本願寺や西本願寺は徒歩圏内と京都観光の拠点におすすめだ。
客室は一人旅やビジネスユースに便利な「シングル」、京都駅を望む「コーナーツイン」、最大8名まで利用可能な「デラックスファミリー」など人数や用途に応じてチョイスできる多彩な部屋タイプを用意。2023年3月には全161室中74室を、2024年2月にはさらに37室をリニューアル。京都らしいカラーやデザインを取り入れたシンプルかつ上質な空間で、まるで自宅のようにリラックスできる。
朝食はタワービル3階のレストラン「タワーテラス」で。おばんざいや漬物のお茶漬けといった京都ならではの和のメニューに加え、アジア各国の料理や抹茶スイーツなどバラエティ豊かなメニューをビュッフェスタイルでいただける。
最大8名が利用可能なデラックスファミリールーム
京都駅前にありながら喧騒を忘れてゆったりとくつろげる
3階にあるレストラン「タワーテラス」
京都らしい「和」の料理にアジアンフードを加えたメニューを
京都タワー展望室3階にある京都の夜景を眺めながらお酒が飲める「スカイラウンジ「空」-KUU-」
京都のランドマークの真下に宿泊できるのもうれしいポイント
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
早めのチェックイン、遅めのチェックアウトは可能ですか?
有料で対応可能です。
Q
空港や駅への荷物の配送サービスなどはありますか?
有料で対応可能です。
Q
チェックアウト後も荷物を預けることは可能ですか?
チェックアウト日の24時まで可能です(無料)。
Q
喫煙スペースはありますか?
7階に喫煙スペースがあります。
ご回答ありがとうございました。