
新宿から約10分!個性豊かなエリアが広がる杉並の人気観光スポット11選
個性豊かなエリアが広がる「杉並」。 エリアによって雰囲気も魅力も全く異なるので、杉並にあるいくつかの街を散策するだけでも楽しいだろう。 この記事では「杉並」を最大限満喫するために知っておくべき、各エリアの魅力と見どころ、人気観光スポットやグルメ、イベントなどをご紹介。 新宿駅から10分以内でアクセスできるので、記事の内容を参考に様々な観光スポットや個性光る飲食店やショップが点在する「杉並」にも、ぜひ足を運んでみてほしい。
「日本三大七夕まつり」にも数えられる一大イベント。駅の南口から青梅街道に続く、「阿佐谷パールセンター商店街」を中心に阿佐谷エリア全体の商店会の協力のもと開催される。
暑い夏にも多くの人に商店街に足を運んでもらうため、1954年からスタートしたこの祭り。パールセンター商店街のアーケードに手作りのはりぼてやクス玉、吹き流しなど七夕飾りが吊り下げとてもにぎやか。「はりぼて」はその時々の話題や流行を題材したものが多く、思わず笑ってしまう力作揃いだ。そのほか商店街の各店が制作したものや近隣の小学校や保育園児が作ったものもあり、心を和ませてくれる。
グルメや金魚すくいなどの屋台も軒を連ね、お祭りのムードを盛り上げる。祭りに合わせて開催される商店街のセールもチェック!期間中は商店街全体が活気を帯びる。
奇抜な「はりぼて」(七夕飾り)が名物
商店街が七夕飾りに彩られ、いつにも増してにぎやかになる
模擬店も出店。食べ歩きも楽しみたい
ご回答ありがとうございました。