善寳寺(ぜんぽうじ)

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

善寳寺(ぜんぽうじ)

日本有数の祈祷場として知られ、古来より龍神様を祀る曹洞宗の名刹。

更新 :
監修 : 善寳寺

古来より龍宮龍道大龍王、戒道大龍女の二龍神を祀り、漁業関係者からの信仰が篤い曹洞宗のお寺。日本有数の祈祷場としても知られており、年間を通じて多くの参拝者が訪れている。

周囲を豊かな自然に囲まれた、約6万坪の広大な境内には見どころも多数。国内唯一の「魚鱗一切之供養塔」として明治26年(1893)建立された五重塔や安政2年(1855)建立の五百羅漢堂、室町時代後期の文安3年(1443)に創立、天保4年(1833)に再建された龍王殿など6棟の国登録有形文化財がある。龍王殿の内部は2016年に初めて公開された。

ほかにも、大小25棟の堂塔伽藍や、龍神発祥の聖地でもある「貝喰池(かいばみのいけ)」など見どころが点在。ゆっくりと境内を散策し、貴重な文化財を眺めるのもおすすめだ。

坐禅体験をはじめ写経・写仏、一泊二日で行う禅修行体験などさまざまな体験プランもあるので、こちらもぜひ体験したい。

ポイント

  • 古来より龍神様を祀る曹洞宗のお寺。
  • 日本有数の祈祷場としても知られている。
  • 約6万坪の広大な境内には、五重塔や五百羅漢など多くの国登録有形文化財が。
  • 境内には龍神発祥の地「貝喰池」がある。
  • 坐禅体験などさまざまな体験プランも用意する。

写真

  • 安政3年(1856)再建の総ケヤキ造りの「総門」(登録有形文化財)

    安政3年(1856)再建の総ケヤキ造りの「総門」(登録有形文化財)

  • 魚鱗一切之供養塔として建立された高さ38mの「五重塔」

    魚鱗一切之供養塔として建立された高さ38mの「五重塔」

  • 龍神様を祀る「龍王殿」は2016年に初めて内部を一般公開された

    龍神様を祀る「龍王殿」は2016年に初めて内部を一般公開された

  • 龍神伝説発祥の地「貝喰池」

    龍神伝説発祥の地「貝喰池」

  • 坐禅体験をはじめさまざまな体験プランもあり

    坐禅体験をはじめさまざまな体験プランもあり

  • 龍が描かれた御朱印

    龍が描かれた御朱印

公式FAQ

よくある質問に対する掲載施設の公式回答です。

Q

外国語のパンフレット等はありますか?(可能な場合、対応言語もお知らせください)

A

ありません。

Q

御朱印はありますか。

A

あります。(不定期で変更)

Q

駐車場はありますか?

A

あります。

Q

コインロッカーはありますか?

A

ありません。

口コミ

基本情報

日本語名称
善寳寺
郵便番号
997-1117
住所
山形県鶴岡市下川字関根100
電話
0235-33-3303
定休日
境内自由
時間
境内自由
料金
境内自由
アクセス
JR「鶴岡」駅から湯野浜温泉方面バスで30分、「善宝寺」バス停下車すぐ
公式サイト
公式サイト