
【山梨1泊2日モデルコース】八ヶ岳南麓の高原リゾートでリフレッシュ!
富士山や富士五湖、戦国時代の名将・武田信玄ゆかりの史跡、果物の名産地としても知られる山梨県。 自然や歴史、グルメを楽しめる見どころが各地にそろい、季節を問わず多くの人が訪れます。 今回の旅の目的地は、八ヶ岳南麓に広がる高原リゾート・清里とその周辺エリア。 甲府駅を起点に、のんびり1泊2日でリフレッシュの旅へ出かけてみませんか?
公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。
清里名物のソフトクリームが味わえる!清泉寮の広大な敷地内にあるメインショップ。
清里のシンボル的宿泊施設、清泉寮にあるメインショップ。
清泉寮の牧場で生産する有機ジャージー牛乳や乳製品、ここでしか買えないスイーツやオリジナル雑貨など取り扱うお土産コーナーをはじめ、ハード系からソフト系のパンまで幅広く品揃えるパン工房やイートインできるミルクバー、約300平米の大展望テラス、足湯など充実している。なかでもミルクバーで販売する清泉寮バーガーシリーズは、豊富な種類から選べて手軽に楽しむことができる一番人気だ。
ソフトクリームカウンターにある「清泉寮ソフトクリーム」は客足が絶えない看板メニュー。清泉寮ジャージー牧場で搾られた有機ジャージー牛乳による濃厚ミルク、そして八ヶ岳のおいしい水によってできたソフトクリームは格別の味わいだ。2024年8月からは、これまでのソフトクリームに使用している3倍の有機ジャージー牛乳を使用したプレミアムソフトクリームが発売。
テラス眼前には牧草地が広がり、八ヶ岳・富士山・南アルプスなどが一望可能。清泉の足湯につかりながら雄大な景色とともにソフトクリームを頬張るのが、こちらのスタンダードな楽しみ方だ。GWや夏期の週末を中心に、ジャージー牛の放牧を行う際にはソフトクリームを片手に間近で見学できる。
富士山や南アルプスを望むことができる「大展望テラス」
名物「清泉寮ソフトクリーム」。有機ジャージー牛乳のコクがくせになる味わいだ
隠れた人気スポットの「清泉の足湯」。テラスに設置され無料で楽しむことができる
お土産コーナーで購入可能な「有機ジャージー牛乳」。ジャージー牛乳として日本初の「有機JAS規格」の認証を取得した
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
エリア内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?
あり