
北海道最南端に位置し、北海道の背骨とも呼ばれる全長約150kmに及ぶ日高山脈の終着点にあたる岬。アイヌの物語や伝承、祈りの場、言語に彩られた優秀な景勝地群である、国の名勝「ピリカ・ノカ」に指定される自然豊かな美しいスポットだ。
高さ約60mの絶壁が太平洋に突き出すように聳え立ち、岬の先からはさらに約2kmの岩礁が続く壮大な景色が広がる。日本有数の強風地域でもあり、岬に立つ「風の館」では、風速25mの強風を体験できる。
展望台からはダイナミックな自然と強風を全身で感じられ、天気がよければ、準絶滅危惧種に指定されるゼニガタアザラシの姿を見ることも可能だ。森進一氏と島倉千代子氏が歌った同名異曲の「襟裳岬」の2つの歌碑や、上皇陛下が詠まれた御歌碑も見どころ。
「日本の灯台50選」に選ばれる白亜の大灯台・襟裳岬灯台は、敷地内が一般開放されており、撮影スポットとして人気。
  
    ポイント
- 
      北海道最南端に位置する岬。
 - 
      国の名勝「ピリカ・ノカ」指定。
 - 
      準絶滅危惧種のゼニガタアザラシを見ることができる。
 - 
      「風の館」では、強風を体感できる。
 - 
      歌碑や灯台など見どころ多数。
 
  
    写真
          - 
        

目の前に広がる圧巻の景色
 - 
        

沖まで岩礁が続く
 - 
        

気ままに過ごすゼニガタアザラシ
 - 
        

海を見守る襟裳岬灯台
 - 
        

展望台には2つの歌碑が並ぶ
 - 
        

風速25mの風体験ができる風の館
 
  
    公式FAQ
          よくある質問に対する掲載施設の回答です。
      Q
      
        エリア内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?
      
        
      
    
    風の館(無料Wi-Fiあります)
      Q
      
        コインロッカーはありますか?
      
        
      
    
    ありません。
      Q
      
        トイレはありますか?
      
        
      
    
    あります。
      Q
      
        喫煙スペースはありますか?
      
        
      
    
    ありません。
  
    口コミ
                    
  
    基本情報
                              - 日本語名称
 - 襟裳岬
 - 郵便番号
 - 058-0343
 - 住所
 - 北海道幌泉郡えりも町字東洋366-3
 - 電話
 - 01466-2-4626(えりも町役場 産業振興課 商工観光係)
 - 定休日
 - 無休
 - 時間
 - 散策自由
 - 料金
 - 無料
 - アクセス
 - 
      JR「札幌」駅からバスで「えりも」乗り換え、「えりも岬」下車、徒歩10分
※「えりも」までのバスは要予約 - 公式サイト
 - 公式サイト